アゲハ関連の作業は一昨日で全て終わりました。
そこで久しぶりに池に出かけたのですが、数えてみると25日ぶりでした。
これだけ間隔が開いたのは初めてだと思います。
前回はピラカンサの白い花が満開寸前の状態でした。
もう今はこんな雰囲気に…。
もう緑色の実になっていますね。 ISO640 1/1000 F/5.6
カワセミ達の様子に関しては全く解らなかったのですが、どうやら最初の子育ては失敗に終わり、現在は2番子の準備中らしいです。
飛来の回数は…、少ないです。
少ないチャンスを確実にモノにしないと、空振りになりそうでした。
とは言え、これだけ間隔が空くと、フレームの真ん中に入れること自体難しいですよね~。
とりあえず飛び込みの写真でアップできるのは1つだけでした。
ちょっと、ピンが甘いかな~。(^^;) ISO640 1/1000 F/5.6
カワセミがあまりやってきてくれないので、ツバメで練習することにしました。
ツバメの若鳥が水飲みの練習をしているところです。 ISO800 1/1000 F/5.0
10時50分終了。