今日はカワセミ撮りに行く予定…だったんです。(二日酔いで無ければ…でした)
ところが朝起きたら…。
頭痛~い、気持ち悪~い。(-_-;)
こりゃ間違い無く二日酔いじゃ~。
これで運転したら、間違い無く酔っ払い運転になっちゃうよね~。
やはり昨晩は日本酒を余計に飲んだのが間違いでした。
焼酎だけにしておけば良かったな~。(と言ってみても後の祭り…か。)
とりあえずカワセミ狙いは中止にしましょう…ね。(ウン) (T_T)
でも、あらめて寝ようと思ったのですが、一応、最後に残ったナミテントウの蛹を見てみると…。
「ありゃ~、動き始めちゃってるよ~。」
「まだ4時なのに~。」(気持ち悪いし…)
でも今期は羽化の写真、“2勝4敗”と負け越してるし。
こりゃ、やるっきゃ無いでしょう…ね。(^^;)
今回は昨年の暮れに購入した(と言うか、一度手放したレンズを再購入したものです。)マクロレンズの本番初使用です。
(それなのに頭痛、吐き気…とは…。)
4時14分 順調に出てきました。 ISO200 1/125 F10 OLYMPUS E-M1 + LEICA DG MACRO-ELMARIT f2.8/45mm + FL300R
4時49分 毎度お馴染みのシーンです。
8時46分 良い場所に来てくれました。(これでやっと寝られます。) ISO200 1/125 F11
このレンズはキレより雰囲気に特徴があると思います。
ストロボ撮影より自然光の方が向いているのでは?と言うのが第一印象…かな。
(もちろん解像感に不満はありません。…念のため)
これで今回『ナミテントウの羽化シーン』は“3勝4敗”となりました。
テントウムシばかりだったので、ちょっと色気のあるヤツを1枚プラス。
午後、アルコール分を飛ばすためのウォーキング中に撮った“ゼニアオイ”で吸蜜する“モンシロチョウ”です。
OLYMPUS E-M5 + M.ED60mm Macro F2.8
明日は予定があるので、次のカワセミ撮りは明後日(金曜日)になりそうです。