カワセミは不調と知りつつ7時半に時計台脇の川へ。
先発隊はMさん一人だけでした。
カワセミは朝から1時間、全く姿を見せていない…とのことです。
それならば最下流ポイントの近くにある公園で、アオゲラとメジロを狙いに行こうか?と言う事に決定。
自転車で10分程走ってJ公園へ。
ところが毎日定期便でやって来ていたアオゲラは、昨日から姿を見せなくなったらしく、結局、今日も10時まではノーチャンスでした。
その分メジロは団体様で何度もやって来るので、こちら(ウメジロー)をメインに撮ることにしました。
撮影機材:OM-D E-M1X + ED100-400mm F4.5 TC1.25× IS PRO
8時03分 ISO800 1/1600 F/8 焦点距離:500mm
この写真を拡大
2000×1500pixでトリミング→800×600pixに縮小
8時03分 ISO640 1/1600 F/8 焦点距離:500mm
8時03分 ISO800 1/1600 F/8 焦点距離:500mm
8時03分 ISO640 1/1600 F/8 焦点距離:500mm
8時20分 ISO640 1/1600 F/8 焦点距離:500mm
8時20分 ISO500 1/1600 F/8 焦点距離:500mm
8時21分 ISO800 1/1600 F/8 焦点距離:500mm
9時12分 ISO1000 1/1600 F/5.6 焦点距離:500mm
アオゲラには会えませんでしたが、小さいキツツキがいました。
8時35分 ISO1600 1/1600 F/8 焦点距離:500mm
8時35分 ISO1600 1/1600 F/8 焦点距離:500mm
以前にはカワセミを狙っているとよく見たコゲラですが、最近はあまり見かけなくなってしまいました。
ファインダー越しにコゲラを見たのは何時以来でしょう?
明日の天気予報はあまり良くありません。
さて明後日の撮影場所は?
メジロとコゲラのおかげで、今日のネタは何とか確保出来ました。