“OLYMPUS E-M1X でカワセミ撮り!” となるはずでした…本当は。
682ページ(何でこんなに厚いんでしょうね?)もある取扱説明書を殆ど見ず、とりあえずシャッターを切りにカワセミの所へ。
何とか飛びものを1枚…と思っていましたが、使い慣れないカメラにまごつく間にカワセミは…ドボン!
オマケに今日は飛び込みの回数が極端に少なく、結局、アップできるような飛びものは撮れず終いでした。
とりあえず近場にとまったところを状況写真として撮っておくのが精一杯。
レンズは私の 40-150mm 1:2.8 + MC-14 ではちょっと短いので、Tさんから、ED300mm F4.0 IS PRO をお借りして使用しました。
ISO320 1/1000 f/4.5 写りとしてはこんなものでしょうか? OLYMPUS E-M1X + ED300mmF4.0 IS PRO
いつも使っている Adobe Lightroom 6 ではなく、新しいOlympus Workspace で現像してみましたが、さすがにちょっと慣れません。
E-M1Xの使用感に関してまだ1日目なのでハッキリとは言えませんが、OLYMPUSらしからぬ大きさと重さはある意味新鮮に感じました。
私がOLYMPUSを使っていた主な理由はその軽さと小さななボディにあったのですが、その路線からはちょっと離れてしまったようですね。
私がこのE-M1Xで常用する予定の ED40-150mm 1:2.8 PRO + MC-14 との組み合わせは、バッテリー等を含めると丁度2kg、でも構えると意外とバランスが良いように思いました。
手持ちで“蝶”を狙う時は、このバランスと重さがプラスに働きそうです。
AFの食いつきやその速さも問題ないようで、ストレスを感じなくても済むのでは?
以上、とりあえず初日なので、あくまでも第一印象ということで…。
またレポートします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます