MOS-YANの自然観察日誌

身近な自然を探したら…

久々の晴れでした。

2011年09月07日 | 昆虫

丁度1週間ぶりの晴れでした。

ところが、私は日曜日に軽いギックリ腰になってしまい、体長がイマイチです。

歩くのに問題はないので軽装でいこうと考え、器材はE-P3とレンズ2本にしました。

残念ながらいつものフィールドでは、オニヤンマがパトロールする流れの水が抜かれ、目新しいものは何も無し、久しぶりに成果無しとなってしまいました。

それでも手ぶらで帰るわけにはいかないので、そろそろ現れてきたマユタテアカネを相手に、先月のヒメアカタテハに続き、E-P3 + MACRO ELMARIT 45mm F2.8 の2度目のテストをしてみました。

正直、このレンズとE-P3の相性は、かなり良いと思います。

マイクロフォーサーズ用に、OLYMPUSさんから50mmMacroの発売を望む声が多く聞かれますが、私は必要ないと思っています。

理由はもちろんこのME45mmがあるからで、出すなら100mmにして欲しいですね。

歩いてみたら問題なさそうなので、次からはE-5かK-5を背負って行けそうです。(一安心)

2_20110907_9070573

  E-P3 + MACRO ELMARIT 45mm f2.8   ISO1000  1/1000 f8.0

   ストロボを使えば、複眼描写も出来そうですね。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それはちょっと無理じゃないの?

2011年09月04日 | 昆虫

台風のおかげで写真を撮りに行くような天気になりませんね。

新着がないので、先週のネタです。

写真を撮り終わって公園を出ようとしたとき、何気なくアブラゼミの鳴いている頭上を見上げたら、ハラビロカマキリの姿が見えました。

その前にはアブラゼミが…、カマキリ君は体を前後に揺らして、なんだかやる気十分です。

チョット大きさからして無理なんじゃないの?と、思いながら見ていました。

器材はE-5 + 50-200mm SWD +EC-20 です。

それほど重くないとはいえ、5分弱真上を狙うのは、ちょっと疲れますね。

_20110829_8292562

   アブラゼミは、まだ狙われていることに気付いていないようです。

_20110829_8292564

   ぐるっと回って。

_20110829_8292574_2

   ターゲット、ロックオン!

_20110829_8292575_3

   …逃げられちゃいました。(やっぱり…。)

カマキリがセミを捕らえたところを見た方はおられますか?

ちょっと大きすぎるような気はしますが。

_20110829_8292575_2

_20110829_8292575


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またしてもモンキチョウの幼虫が…。

2011年09月01日 | 昆虫

どうも、モンキチョウとは相性が悪いようです。

先日、初めて孵化した幼虫が、引っ越しに失敗していなくなってしまっことを反省して、今回は2令幼虫になるまでそっとしておくつもりだったのですが、孵化したてから落ち着きがなくウロウロしているので、いやな予感がしていました。

案の定、ちょっと留守にしている間に行方不明。

さすがに2mm程度の幼虫は、探しようがありません。

食草を離れたら間違いなく生きられないのですが…解らないんでしょうね。…残念!!(T_T)

一応、孵化したときの写真は撮れましたので、見てやってください。

卵の高さが約1mm、体長が2mm弱だと思います。

あえてノートリミングのままで…。

_20110829_8292311

E-5 + SIGMA 150mm Macro + EC-20 + FL-36R + ディフューザー

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする