「介護録」とユルユル日記

介護終了、ブログタイトルかえました。

ご挨拶

2014年12月7日をもって私の介護生活は終了しました。

介護中、このblogに毒吐きし、多くの介護仲間さんに助けられました。
過去記事を読むと穴があったら入りたい気分でもありますし、今とは考え方も違うところもあります
身勝手な独りよがりも多々ありますが、そんなあれこれも、介護中の方たちのデトックスに一役かえたらという思いから「介護録」として残しておくことにしました。

今後はユルユルと日常をつぶやきながら時に介護や認知症に対する思いを書いていこうと思います。

タティング

タティングは↓こちらに 写真をアップしていくことにしました。
お暇が出来たらのぞいてやって下さい。
→こちら Instagram

【介護】介護世代

2010-02-07 | ●介護録(~2015.2月)

昨日、久しぶりに小・中学校時代の同級生と再会
近くに住んでいることは知っていたから
そのうちスーパーででも会うかな…と思いつつも何年も会うことなく時が過ぎていた

そんなYちゃんと、予想通りに?近所のスーパー出入り口でバッタリ

病院の付き添い中で仕事を休んでいるという

元々持病のあったお父様に、認知症傾向が出て
夜中の3時、何を思ったか一人でお風呂に入り、片足大やけど
ふくらはぎ下あたりを皮膚移植手術
当然、24時間ついてくれ…と言われ……
お母様も体調が良くないらしいのでYちゃん頑張ってるところ

おそらく認知症の度合いはまだそれほどではなかったのではないかな
介護認定もこれから受けるらしい

Yちゃんは、介護サービスといってもデイサービスなんて絶対に行かないと思う
……と言っていた

サービスっていろいろあるようで、でも、案外選択の幅って狭い
デイに行けない、行かない…となったら使えるものって??

私が介護をはじめた時
どこに行っても一番年下で、それだけで同じ介護者から「かわいそう」なんて
言われて、結構、落ち込んだ
友人の中に介護している人はいなかったし、ご両親が健在という人の方が多かった
認知症という言葉もなかったんだよね

それから数年
私の世代も介護生活へ足を踏み入れる年になってきたのかな
…と思うこの頃

でも、介護環境はよくなる気配もない
長妻さんが大臣になった時、少し期待したけど……

声をひっくり返して「命を守りたいのです」とか言ってる首相は
人の命云々の前に納税ルール守れよって感じ