「介護録」とユルユル日記

介護終了、ブログタイトルかえました。

ご挨拶

2014年12月7日をもって私の介護生活は終了しました。

介護中、このblogに毒吐きし、多くの介護仲間さんに助けられました。
過去記事を読むと穴があったら入りたい気分でもありますし、今とは考え方も違うところもあります
身勝手な独りよがりも多々ありますが、そんなあれこれも、介護中の方たちのデトックスに一役かえたらという思いから「介護録」として残しておくことにしました。

今後はユルユルと日常をつぶやきながら時に介護や認知症に対する思いを書いていこうと思います。

タティング

タティングは↓こちらに 写真をアップしていくことにしました。
お暇が出来たらのぞいてやって下さい。
→こちら Instagram

老健退所。

2013-09-11 | ●介護録(~2015.2月)

昨日老健を退所し、ひとまず小規模多機能の泊まりに行きました。

老健からそのまま在宅よりは
泊まりを入れた方がよいという介護スタッフのアドバイス。

小規模多機能で数日泊まりを入れて、施設で母の在宅介護のポイントというか注意点というか
細かいことを把握して私に伝授…という形。
その間にレンタル器具の手配を済ませて、内科受診もする予定。

内科(主治医)は今回を契機に、小規模多機能、老健と同じ法人の病院に。
とにかく同じグループだと、何をするにも話が早い
今までの主治医は家から近く、薬をもらいに行く私は楽だった。
今度は少し遠くなる。
(病院の近くに百万ボルトあるし、たまに行くのもいいか~~)

今月は泊まり中心で、その間に何回か帰宅…という感じで私がならしていくのかな?

一番のネックはキザミのトロミ食
フードプロセッサー大活躍になりそう。
自分と同じ食べ物でもフードプロセッサーで細かくし、
たとえば煮物なら煮汁にとろみをつけてやればいい
そういう汁がないものなら
水(湯)に顆粒ダシなど入れてトロミをつけておかずにかける。
リゾットやシチューとかあんかけモノはそのまま。(具材はキザミ)
私のことだから手抜きで市販品を使うことにもなりそうだ(^_^;

でもちょっと不安。
嚥下能力低下の母。

今、小規模多機能から電話来た。

着替えが足りない……あれ?

泊まり中心だけど一時帰宅の時に洗濯物をうちに…と思っていたけども
その泊まりの間隔が私が思うより長かった?
老健は入浴のタイミングで着替えていたけども
小規模多機能さんはもっと早いみたいで………
六枚シャツいれたんだけどな~~
明後日、着替えもって行くことに。

紙パンツとパットでOKということだったけど
テープ式と長時間パッドも必要ということに。

なかなか落ち着けないものね。