「介護録」とユルユル日記

介護終了、ブログタイトルかえました。

やっぱり調剤薬局がキライ

2008-07-12 | ●介護録(~2015.2月)
母の薬を貰いに内科へ行った。
軟便傾向が強いので、以前ももらった軽い下痢止め系のお薬を処方してもらった。

母の場合、一錠飲んで様子をみながら飲む…という感じ。

で、調剤薬局の薬剤師はやはり聞く
「以前は下剤が出てましたが今回は…」と
先月は便秘傾向だったので先生に相談したところ軽い下剤を出してくれたのだ。それは結局飲まずに終わったのだけど。

説明するのは面倒だから、「はい」とだけ答える。
薬の処方に間違いがないかの確認なら、これで十分なはず。

なのにあちらはここで終わらないのよね~

「下痢はひどいんですか」

…別に下痢してるわけではなくて~~~つまり~~

「軟便です」とだけ答える。説明はしたくないのよ、面倒だし。

まだ終わらない

「水ぽいんですか?」

そうじゃないけど~~~だから~~~

「下痢をしているのではなく、軟便です」

薬剤師は納得していなかったけど、私がそれ以上何も言わないのであきらめたよう。

母は認知症だから、便意もおかしくなってるから、軟便が紙Pにでてしまった後の大変さ…いわば、介護者の都合で軟便をいくらかでも固くしたいわけ。
下剤をもらったり、下痢止めを貰ったり、このややこしい状況は、認知症のせい。

それをここできっちりと薬剤師にまで説明するの?
どうして?
なでそれを求めるの?

担当する薬剤師が違うから、毎回質問される。もう、うんざり。



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オーラ (トラ子)
2008-07-13 09:36:41
私の場合、質問拒否オーラを出してるから

昨日、姑の通院だったの。
いつも変わりないお薬だし、姑だけだとまだましなんだけど、Pさん同伴だとあれこれ質問されたことにこだわってややこしいから

処方箋渡しながら「お薬のことでご質問があるなら主治医に聞いてください」と
強面(コワモテ)で薬剤師さんをにらむ?ことにしてる。(笑)

昨日はPさんもトドも同伴だったので、にらみ聞かせた。

まぁ基本、義理家が多少混乱してもかまわないんだけどさ・・

ママさんの場合は院内調剤なので助かってます。

ビゴちゃんも「本人の前でいろいろとお返事すると、混乱するので勘弁してください」と
やんわり言ってみたらどうだろう・・・

それでも聞くなら・・・

調剤薬局は全国どこでもお薬だしてくれるはずだから、薬局変えてみるかい?

トラパパの時も私はコワモテで通してきた。
いらない負担を介護者に与えてると思うけど、薬局もなんだか知らないけど存在意義を求めてんだろうなぁ・・

薬剤師が細かく聞いてくれて、主治医の診察に意見を挟むことで、患者本人に良いことがあるなら別だけど
薬局から病院に病気の内容のことで意見をあれこれ言うわけないんだから、

そんなところで、通常は医師にしか話さない病気の内容のことを離す必要はないぞ!!

ね。
返信する
あ・・・ (トラ子)
2008-07-13 09:43:23
本人は一緒に居ないのかな?

個人情報に抵触しないんですか?って言ってみれば?

角がたつけど、言わないとわかってもらえないよ。
薬局は、医師の調剤が不都合だと言いたいんだろうか・・

というほど真面目に捉えてるわけじゃなく、お薬だしてることで、医療行為を行ってる風の意識が持ちたい?ってことなんだろうかね?

なんにしても、不愉快だ!!
返信する
出来るだけ (ビゴ)
2008-07-14 13:01:27
「私は話したくない、早く帰りたい光線」を出してるつもりなんだけど………甘く見られてるかも?

薬歴管理料とかって明細出てるし、なんか患者さんにくわしく説明したりするのが点数になるってテレビでやってたから、いろんなこと話しかけてくるんだろうな~と思う。

でもさ、こっちが何か質問したときに親切に対応してくれるとか、最低限、薬に間違いがないかの確認で十分だよね。

毎回同じ薬なのに、飲み方の説明はイラナイ。
今回は母はいなかった…
母がいたときだって、アリセプトは効いてますかといきなり聞かれたし…
まあ、確かに母はその場から少し離れてテレビの前にいたので聞いてないけど、なんでアンタに聞かれるの?ってムカムカし、効いてませんといいながら、「ただなんとなくアリセプトを処方し続ける医療」への怒りを薬剤師にぶつけてた(^◇^;)声がデカクなって、隣の人にジロジロと見られた……。

来月行ったら、「今回は下痢止めが出てませんが…」とか言われる様な気がするので、
「それが何か?光線」を一生懸命発してイスに座らず立ったまま会計してサッサと帰ってくるワ。

その場の流れと、私の心具合…で、
なぜ薬についてここでまた説明する必要があるんですか?…と、言ってみたい。
返信する

コメントを投稿