「介護録」とユルユル日記

介護終了、ブログタイトルかえました。

【介護】連絡ノート

2011-02-01 | ●介護録(~2015.2月)
北海道ローカルは朝からキャンプ情報…というか佑ちゃんちゃん情報
午後からも、いつものローカル番組枠はみ出しての特集オンエア
キャンプの様子が見られるのは嬉しいから、まっいいか。
DLしたミュージックビデオをipadで鑑賞
IL DIVOさま

どこでも見られるipadはラク


さて

いわゆる連絡ノート
私なんかはなきゃないでいいし…というタイプなので
「笑顔が素敵でした」
なんて一文を目にすると
ああ、特に書くことないんだな~~と思い、無理して書かなくてもいいかも…なんて感じる
家からの連絡欄も、平穏な1日の場合「書くことないな」と思うほうだから

ケアマネが、以前デイで仕事していたとき、50人の連絡ノートを書かなくてはならなくて
正直、1日その対応で一杯…なんてこともあったと言っていた
時間がもったいんい気がする
50人分も書いたら、それりゃ間違いもするよ~~とつくづくおもう
夕飯食べてないのに食べたことになってたり…ね。

「特に変化ないときは何も書かない」…でもいいんじゃなですか?と言うと
以前、介護記録になにも変化ない場合に「特変ナシ」と簡略化して書いていたら
ずっーーーーと「特変ナシ」の大行列になったことがあると言っていた
さすがにそれもあんまりだ…ってことになったらしい
それに監査が入ると
「特に変化ないというのは、以前と比べてどう変化がないのか?」と突っ込まれるそうだ
サービスを使っているからには変化があって当然という前提らしい
とにかく介護記録がくさん書いてあれば「よい介護をしている」とみなされる
それも、なんかズレてる気はするけど
外部が調査するときって、そんな部分を見るしかないかな…って気もする
単純に、細かい介護記録をつけている施設のほうが印象はいいだろうな。

書くことないときは無理して書かないということにしてもいいんじゃないですか?と口にしたものの
本人が読む人もいるし、家族も詳しく知りたい人もいるだろうからそういうわけにもいかないですね
…と、言い直した。

排泄の失敗は当たり前…いちいち細かく書くのもどうか…と思って書かないでいて
ある日、最近こんな感じなのでパットをどうのこうの……と話すと
何を急に言うんだ?!とおこる人もいれば
排泄がうまく出来ないのは当然で分かってるからいちいち言わないで…と言う人もいるのだそうです

大変だね

デイでの様子がすごく気になる人は見学に行けばいいと思う
見学はいつでも歓迎するとケアマネは言っていた
とはいえ
家族としては、迷惑になるかな?という気持ちもある
施設側もそんなに積極的に「見学に来て」とは言わないしね

数年前、前の前のデイに通っていた時代
そこはフツーの一軒家で少人数制デイだった
私が見学に行き、帰るとき
母が「また来てね~~」と手を振っていた
そこは自分のうちで、私はお客と思ったらしい
あの頃の母は、まだ徘徊もしていた
でも、その分、足も元気だし、話もちゃんと出来たし
縫い物もまだできたっけな
そして、その一軒家で、スタッフと一緒にお掃除もしていた
水槽の掃除も、洗車もお手伝いしてた
そういえば
骨折に入院し、もうそろそろ退院だって頃には
病院の清掃スタッフと一緒にお掃除してたっけ
徘徊するし、拒否するし、自我も強く、大変だったけど
コミュニケーションが出来て、足腰元気なのは
思い出となってみると…………懐かしく、よかったな~と思ったりする
複雑だ






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
記録のための記録? (Wilma)
2011-02-02 11:20:12
こんにちは。
うちは,ホームとの連絡は2種類のものがあって,一つは,ホームでつけている「健康管理表」のコピー。もう一つは,ただの大学ノート。健康管理表(2日分でA41枚)は,バイタル,服薬,食事量・メニュー,水分摂取量(24h),排泄記録(24h),などなど。その一番下に,コメント欄があり,時々の様子が文章で書かれています。小規模多機能で決まった様式があるのかどうかわかりませんが,ホームでの記録簿みたいです。週に1度ホームにお任せでお迎えに来てもらった時の様子や,宿泊中の様子が知りたい,と言ったところ,では,健康管理表のコピーをあげましょう,ということになりました。なので,これを全員がもらっているかどうかはわかりません。ノートの方は,洗濯物についての連絡や,受診のこと,や,自宅での様子をこちらから伝えたいときに使っています。あと,メールも時々使います。
私は,結構,コメント楽しみに見ています。まるで,保育園児の親みたいにね。

で,その管理表なのですが,服薬記録欄は,
準備/確認 という風に○をつけるようになっているのですが,うちは,夕食後の薬だけなので,普通のデイの時は,お薬はありません。なのに,ある時,3回ほど連続で,○がついていました。さすがに,そのうち2回は,後から,訂正印が押されていましたが,なんだか,記録ありき~のような気がしました。もちろん,薬の管理については,この表だけではなく,ホームの方で,管理されてはいるので,あくまで,その結果をこの表に書き入れるだけと思うのですが,それにしても・・・ちょっと・・・と思う出来事でした。たまたまそのころ,運営推進会議というのに家族代表で出たときに,ヒヤリハット事例に投薬ミスのことが挙げられていました。意見を言おうかと思っているうちに,話題が次に言ってしまって言いそびれたのですが,なんだか記録のための記録なら要らないのでは,と思ってしまいました。

返信する
Unknown (はむらぶ)
2011-02-02 23:19:01
こんばんは
ipad 楽しそう 手軽で使い勝手がいいようですね  私はホームベカリーとカメラを年末にごほうびしちゃって・・・マスターには時間かかりそう ビゴさんは機械に強いからいいなー

連絡帳読むのは楽しみだけど、いい記録書く人と適当人がよく分かる・・・
調査のためにも記録する必要ありだけど現場も人でも時間もなく大変だと思うなー
特別な変化の時にきちんと情報くれればいいです 私は大きな変化とそれがこれから問題になりそうなことだと詳しく書いておきます

そうすると その点を注意していてくれるようです

病状の変化をふりかえると 私などは
その時が一番大変だーと感じたりするものですが、
最近母が大変と言うよりも、疲れてしまって自分がどのような状況でも あーぁたいへんだーって
今が一番しんどいと感じている介護疲れ病だと感じています
コミニケーションが取れないのは、一緒にいる時には重く感じますね
母もだんだん理解ができなくなってきて
それをわからせようとして面倒くさいと感じている自分がいます 
人間は対話を求める者ですからこの病気はその点で介護者に精神的な心理的なダメージをもたらしますね
面倒くさいから虚しいへ虚しいから孤独へと・・・
水曜日レディースデー 映画1000円 相棒見て来ました 8年ぶりかな映画見るの
今日母に優しくできたよ 気持ち明るい
デーから戻る母を待ちながらお風呂ゆっくり入って・・・リフレッシュ
返信する
wilmaさんへ (ビゴ)
2011-02-03 22:17:01
同居でない場合などは、密な連絡ノートのやりとりは不可欠かもしれないですね。

同居だと、日々、スタッフと会ってるし。

うちは、夕食のない日なのに、メニューが書き込まれてて、代金請求される!?ーーと思って、食べてません。と書き込んだこともありましたが、特に訂正もなく、でも、請求もなかったので、その後もなんどもあるけどスルーしてます。

夕食や、お風呂ならいいけど、薬はきになりますよね。
返信する
はむらぶさんへ (ビゴ)
2011-02-03 22:26:11
わたし、4年前くらいに、おかしかった時がありました。

無気力だし、何もしたくないけど、何もしないのもやり切れなく、孤独。
ウツだったとおもいます。
ケアレスミスたくさんして、若年性認知症かと思った。
母の薬をもらいに行って、号泣したり。

心療内科に行こうと思ったですもん。

でも、時が癒してくれたみたい。
以後は、あれ程煮詰まることはありません。

精神的には、今のほうが楽です。
返信する

コメントを投稿