*「魁!!女塾」*

THE GOOD LOVIN’sというバンドでギターを弾いています
京都市在住

左京区

2010年01月21日 | ★Life☆

引っ越してから4ヶ月、
近所はまだまだ知らない処だらけ。

ちょっとずつ探検中。

左京区はとにかく!
メガネ率が非常に高い!

家を出てすれ違うひとの半数以上はメガネ!
(時に80%に達する)

通りから喫茶店を覗けば、店内半数以上がメガネ!

コンビニに入れば、店員全員&お客のほとんどがメガネ君!

宅配お寿司屋を通れば、店員全員&配達の人まですべてメガネ君!


なにやらアカデミックな街・・・


家の近所の川に、
亀の形の飛び石があります。

通りかかるたびに、数人が必ず渡っています。

それも、子供やカップルが遊んでいるのではなく、
鞄持ったサラリーマンやおじいちゃんが
おもむろに渡っています。

しかもここは橋のすぐそばなので(たもとと言ってもよいほど)、
彼らはあえて橋を渡らずに、
わざわざ降りてきて飛び石を渡っている、ということになります。


左京区の人たちにとって
これは通勤路の一部なのでしょう。

メグも渡ってみました。

・・・。

怖くて途中で引き返してきました。

画像は、恐怖でしばし固まるわたし。

石と石のあいだを水がごぅごぅ流れていて本当に怖いのよー