今日は運動会でした。
my boyは
嫌いなダンスをバックレており、
先生に注意されてもなお頑としてやりませんでした。
走り系ははりきってやっていました。
めぐさんが~ よなべ~をしてー
運動会のがんばり賞を作りました
お題はポシェット。
白い布だけ保育園の先生から配られて、
あとのパーツやデザインは自由。
ちょっとROCKに鋲をつけてみる。
子供用にしたらちょっとシンプルすぎたようで、
クラスほかの子のは
とてもメルヘン&ファンタジー。どうぶつさんも付いてて派手派手ラブリー
お母さんたち、お裁縫のレベルがすごい…
my boyに
「ごめんね鋲とかつけて…地味すぎた?」
と聞くと
「え?全然いーよ?
ママのすきなよーにしたらいいやん」
とショッピング中の彼氏のような返事。
今日は、委員なので
保護者競技の司会も経験しました。
とても苦手な分野なので
(ライブでもMCが苦手で、
ボーカルに急に話を振られると
気の利いたことも言えにゃい)
boyがダンスをバックレていたように、
ママもバックレたいよー
!(>_<)!
と、本気で思っていましたが
大人なのでバックレず
がんばりました(当たり前だよね)。
my boy3才。
母親3才。
こどもだけでなく
親もこうしていろんなことやって日々是成長…しかしやっぱ苦手だ…