*「魁!!女塾」*

THE GOOD LOVIN’sというバンドでギターを弾いています
京都市在住

「止まない雨はない」について

2023年04月13日 | blog

先日、流れてきた米津玄師さんの
「KICK BACK」を耳で追っていたら

「止まない雨はない」より先に、その傘をくれよ


という歌詞があった。
うんうん、傘がいいよね。笑


そしてこんな看板も思い出す。

 

止まない雨はない、
とかじゃなくて
今降ってるこの雨が
もう耐えられないっつってんの


いいですね、面白いですね!

これは某寺院の掲示板に毛筆で書かれていたらしく
元はアニメ作家の谷口崇さんのツイートだそうですね。


「止まない雨はない」と励まされた時のモヤモヤを
なんと華麗に言語化されているのかと惚れ惚れします。

「とかじゃなくて」がいい!
「とか」よ♡ いいねー



あと、こんなのもあったなぁ。
10年以上前、
誰がどう見ても「なんてことに!」と言いたくなるような最悪な状況に陥ったことがあったのです。
その時に友人から言われた定番のキラー・ワード


「神様は、乗り越えられる人にしか、試練を与えない
神様に選ばれた強い人なのよ」

です。
キターーー(゚∀゚)♪


優しい気持ちで励ましてくれてるのだろうけれど、

「だったら、わたしは乗り越えて強い人になんてなれなくていいわ。
弱いままでいいから、こんな試練は欲しくなかったよ。」
って当時は即思ったよね。言わなかったけど。

「んじゃ、どうぞあなたが代わってくださいな♪」
とも思ってしまった愚かな私を、友人よどうかお許しください。
でも優しい気持ちはちゃんと受け取ったからね

わたしは自分がこんなややこしい人間なので
もしも自分の大事な人がどうしようもなく辛い時期、
哀しい時、
やぶれかぶれになっている時には
安易に励ませやしません。
元気出せよ、なんて無理だもの。


ネガティブな時は、ネガティブなまま
ありのままでいいやんと思う。
今すぐ降りやんでよ、って思ってしまってもいいやんと思う。
そりゃ誰でも思うよー

励ますより「いつでも、ずっとそばにいる」とだけ伝えたい。
止まない雨に打たれつづけて冷えた両手を、温かく包みたい。