泥の中から咲く。蓮
笹屋伊織さんの金魚ゼリー
下鴨神社の小川
水がつめたく澄んでいる
下鴨神社・みたらし祭の場所。
祭前は水が少ない。
祭の時期だけ水がふえる。
七不思議のひとつらしい。
好物。夏のあいだ、いろんな種類の桃を買ってもらった
熱風に揺れる平安神宮の風鈴
二条城ライトアップ
熱帯夜

京セラ美術館の庭
『ルーブル美術館展・愛を描く』のあと、17時。

プロジェクションマッピングの花火

玄関で、ししとう栽培
こんなふうに実るのはじめて知った
日暮れ前、南禅寺。
夏のおわり

南禅寺・水路閣。
ここに来るといつも
火サスの船越英一郎さんを思い出してしまう。
黒いロングコートで犯人を追い詰める場所。


写真、気づいたら家から20分以内の場所ばかり。
もともと、そんなに出かけたいほうじゃないからいいの

今日から9月。
なんとなく新しい気持ちでがんばろう。
昔、京都に住んでいて。一度だけありし日のスポーツバレーに
行ったことがあるのですが、
理由はエックスがライブやった場所に行きたいという事でした。
1人で行ったのでお客さんもいないスポーツバレーで、
ライブ会場跡で座って、ここでみんなが集まってたんだなとか
色んなことを考えていました。
僕のTwitter貼っておきます。
https://twitter.com/Panic_ju/
コメントありがとうございます。
スポーツバレーに行かれたことがあるんですね。
わたしも夏になるとスポーツバレーのことを思い出します。
エックスがライブをしていた野外も、遊園地自体も跡形もなく無くなってしまったけど、あの頃のあの空気感を知っている人がいてなんかうれしくなります(^ー^)