花の咲く時期を迎えると、「ここにいまーす・・・」と教えてくれる桜。
気持ちがなごみ、そしてウキウキしますね。
さて、食べものも旬を迎えたものがイロイロ。
新じゃが、新玉ねぎ、たらの芽、筍・・・・
・・・ということで、今回は筍を煮てみました。
私が卒業した大学は、校舎が、
街中からかなりはずれた竹林の近くにあったので、
春になると、とても立派な筍が国道沿いのお店に並んでいました。
お刺身でも食べられるほど新鮮・・・
学生の分際で食べたことはなかったけど・・
さて、なんだか懐かしくなって、筍は、京都の水煮たけのこを買ってみました。
そのほか、鶏ひき肉、しいたけ、高野豆腐・・・
家にあったものを組み合わせました。
お醤油は、せっかくですから、白醤油で・・・
この水煮筍は、先の方のところだけを選んであるので、とても柔らか・・
旬のものは体を元気にしてくれるそうですよ・・・