ついに梅雨が明けました~
今後の天気予報は全部お日様マーク。
あまり意識はしていなかったのですが、
しょっちゅう「洗濯しなきゃ」と言っているらしく、
ダンナさんには「洗濯病」と言われてしまいました~
でも、汗をかいたらどんどん着替えて、
シーツやタオルケットはいつもお日様のにおいがして・・・っていいですよね~
夏は大きなものもどんどん乾くからスキ♪
さて、夏は、火の前で料理をするのを皆さん嫌うようですが、
私は特に気になりません。
実際、一昨日はカラアゲ、昨日はしょうが焼きでした。
お味噌汁も作り、おろししょうがを入れました。
冷たいものばかりを食べたり飲んだりして、体を冷やすことになると、
かえって夏バテしそうですものね。
先日、お湯を飲むのがいいとTVで見たので
朝、起きぬけには白湯を飲むようにしています。
ノドがさっぱりしていいですよ~
さて、食いしんぼう日記は、燃えメニューのわかめとえのきの組み合わせ。
えのきは細かく切ると燃え成分が出やすくなります。
今回は、オリーブオイルで炒めてから、
バター少しとおしょう油をからめた味付けにしました。
わかめはあまり炒めすぎないようにするとシャキシャキしてオイシイです。
今日も朝早くからお日様キラキラ・・・
よい1日でありますように。