サワヤカな朝です~♪
昨日は寒いくらいでしたね。
湿度が低いと、気温が高くなっても体がラクです。
こんなサワヤカが続いてくれればいいのになあ・・・
昨晩の月は半月で、しかも赤く、ちょっと怪しい雰囲気でした。
ご覧になられた方いらっしゃいますか?
写真じゃなかなか表現できてないですけど・・・
さて、食いしんぼう日記は、シーフードと野菜のいためもの。
味付けにちょっと工夫をしてみました。
ポイントは、コチュジャンとお酒とおろしニンニクをあわせたタレを最後に使うこと。
ニンニクはガーリックパウダーでもOKです。
野菜は、玉ねぎ、パプリカ、きのこ類、
シーフードは、ボイル済みのエビとイカです。
生のエビとイカならちょっとゴーカな感じになりますね。
まず、野菜を炒めて、お酒を加え、エビとイカを加えて炒めあわせ、
軽く塩、こしょうで味付けします。
そして、バターとおしょう油を加えます。
最後にコチュジャンのタレを加えて味がなじめばできあがり。
バター、おしょう油、コチュジャン・・・ということで、無国籍。
バターやおしょう油の甘さとコチュジャンの辛みがうまく合いました。
ニンニクも入っているので、元気が出ますよ~