オーブン料理は、火の前にいなくてもいいし、放っておけばできて意外にカンタン。
今回は、鶏むね肉を香草パン粉とともに焼いてみました。
香草パン粉は、パセリのみじん切り、おろしニンニク、ハーブソルトを混ぜて作ります。
鶏むね肉は、皮の部分は取り除き、
そぎ切りにして、塩とこしょうで味つけします。
耐熱皿にオリーブオイルを塗り、
パン粉、お肉、パン粉、お肉という風に重ねます。
あとはオーブンで焼くだけ。
180度で10分焼いて、その後210度に上げて2分焼きました。
デキタ~
レモンをしぼっていただきます。
サッパリして、パン粉がサクサクでとってもオイシイ~♪
この香草パン粉は、フライパンで炒って、
サラダのトッピングなどに使えますよ。