ダンナさんに、「道具ダイジン」とか「鍋ダイジン」と言われております。
そうかなあ・・・
圧力鍋、ル・クルーゼ、シャトルシェフ、スモーク鍋、強力スチーム鍋・・・
ほんとだ~けっこうあるね・・・
そんな中、昨年のお誕生日にリクエストしたのが、
マロンパンでした。
栗を練りこんだパンのことではありません。
おネエ系の料理研究家、マロンさんプロデュースのフライパンです。
マロンさん、料理はもちろん盛り付けもとってもセンスがよくオシャレなので、
好きなんですよ~
先日、1年以上経ってやっと使い始めました。
さすがよく考えられていて、
まず、取っ手が、手によくフィットして握りやすい、
深さがあるので、食材を炒めた際に油はねしにくい、
そして、フタの取っ手をスライドさせると、
蒸気を出すことができるのです。量も調節できます。
ギョウザがうまく焼けそう・・・
溝がついているので、附属の蒸し板を乗せて蒸しものもできます。
しかもフタは自立型。
万能ですね~♪
腕がよくないので、道具に頼ってます・・・