
劇場版仮面ライダー1号が面白かったので
モチベーションが上がってトロコンを目指してみた。
■強すぎた本郷猛
本郷猛を使って、変身せずにミッション「終止符」をクリア

要は最終ステージ。
本郷猛がシャドームーン倒すとか面白すぎるw
しかしあの劇場版を観るとマジでやりかねんw
■人類の自由と平和
ボーナスミッションを除く、すべてのミッションでランクB以上を達成した
ランクの基準が獲得経験値なので
経験値アップの装備を使うことでほぼ確実にBが取れる。
初回プレイのときに気づいてれば全ステージやり直すこともなかったのに!!
■蒐集家
すべてのフィギュアを獲得した
フィギュアはコレクトアイテムで装備すると色々な効果がある。
マップ上でボックスを探して手に入れるものと
各ライダーのレベルが50になるともらえるものの2つがあるので
これはそれぞれトロフィー設定してもいいんじゃねえの?
と思ってしまった。
もともと方向音痴なので3Dマップでのアイテム探索マジつらい。
しかもルートやフラグによって出るフィギュアが変わったりするし
攻略サイトを使わず自力で集めるのはしんどかった…。
一方レベル上げは色んなライダーを使う必要があって楽しい。
50レベル以降の区切りで経験値に変換できる「ライダーソウル」が
大量獲得できるのでレベリングも楽々。気が利いたシステムだな。

アマゾンが動きにクセがあって使いづらい。
仮面ライダー倶楽部ではあんなに強かったのに!!!
でも覚醒状態からの噛み付きが大ダメージで快感。

一番のお気に入りはRXのロボライダーフォーム。
遠距離射撃の性能の高さもいいし
接近してのボタン溜めパンチで
相手のガードを弾いて貫通させるのがたまらん。

平成ライダーの見た目ではWがいちばんシュッとしてて好き。
立木さんの変身ボイスも最高で意味もなく変身させまくった。
最近フィリップ君がCMや映画に引っ張りだこですね。

というわけでプラチナトロフィーゲット。
「特定アクションを○○回実行しろ」の作業系はきつかったけれど
レベル上げは色んなライダーを操作できて
しかもそれがよく出来てたので楽しめた!!
平成ライダーもまた観なきゃいかんな!!
■■■現在の進行状況■■■
トロフィー100%