10連休まるまる出かけてきました!!
2年前の旅行時に「こんな休みを取れることはもうないかもしれない」と書いたけど
思いのほか早くチャンスがきた。"令和"って文字の並びが美しくていいよね!!
嬉しすぎて唐突に国粋主義に傾倒しちゃったよ!!
ルートは前回とほぼ同じなんだがしばらくお付き合いください。
4月27日(1日目)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cd/44152d64b92f8106e08c39d55b42a163.jpg)
まずはさくっと秋葉原へ。
コインロッカーの場所を忘れないように写真を撮ったらマリカーが走ってた…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8d/62d3f98699299e2a612f96f683afe66b.jpg)
俺が秋葉でいちばん幸せになれる場所スーパーポテト。
大好きなスカイキッドの曲が流れてて泣きそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3a/5c983351b75db3389cc01a4a5bbadecc.jpg)
でも欲しいソフトは高すぎて買えないのでスーパーマリオのネクタイだけ買った。
取引先にドヤ顔できる!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/dd/393ebdfbd3b83d59bf5536deb58cff5c.jpg)
5階のゲーセン。
スーパーポテトはレトロゲー外人にとっての聖地らしいね。
外人は本当にゲームを楽しそうに遊ぶからいいね。
今まで漫画と同人誌オンリーだと思ってスルーしてたが
秋葉原のまんだらけに初めて入った。
昔ガロで描いてた作家がまんだらけの社長だと最近知ったわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/bb/dca25150a842adb86a435780d0141ad2.jpg)
コアな書籍の品揃えが異常すぎる。
しかも値段もかなり適正で「安かったら買おう」という甘い考えが通用しない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/77/33b5617d5e63f92048d220d5222547c0.jpg)
レトロゲームの品揃えもかなりすごい。
何より商品の状態が今回まわった秋葉の店の中でトップ。
なんで俺今までこの店に来なかったんだろう…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d0/b745c6e1087a42f0e93c200009963a20.jpg)
初めて入った店その2「BEEP」。
あらゆるゲームメディアを扱うカオスな店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9a/31a13016fd6e89b469139c2642c8dd6c.jpg)
入り口からして怪しさ満載。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6c/670481998a24984dd41948d1aeb63c86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4f/ea31e00a919f4906af95cfe450502af9.jpg)
クラシックPCのデモ機が平然と動きまくってることが驚異。
狭いのに店の内容が濃すぎるせいで人口密度もすごい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/97/c64923b48179fd0d8046e7ab40410357.jpg)
国会で取り上げられたという伝説の「177」が売ってる。すげえ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/67/3b0706283386745197b3e2114348ef85.jpg)
「星子のアドベンチャー」。たぶんうちのPC8801でもまだ動く。
今なら100円で売っても炎上しそうなレベルのクソゲーだが
「投稿プログラミングの商品化」という当時のマニアにとってのドリーム。
すげえ店だなー。クソ狭いのにリブルラブルの筐体を置いちゃったりしてるし。
末永く頑張ってほしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e3/8135175208db683e3aefd581045b5289.jpg)
スパIIXの聖地Heyで対戦。
Switch版で鍛えまくったのでいい勝負ができると思ったが
ゲームスピードが違うので全然勝てなかった…。
なんでSwitchは海外版の移植にしたんだよ畜生。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ad/832b72023e94add0696b29c5ff5fecfd.jpg)
2年ぶりに集まった友人たちと飲み会。肉うめえ。
歳取ると話題に夢がなくなってくるなw
2年前の旅行時に「こんな休みを取れることはもうないかもしれない」と書いたけど
思いのほか早くチャンスがきた。"令和"って文字の並びが美しくていいよね!!
嬉しすぎて唐突に国粋主義に傾倒しちゃったよ!!
ルートは前回とほぼ同じなんだがしばらくお付き合いください。
4月27日(1日目)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cd/44152d64b92f8106e08c39d55b42a163.jpg)
まずはさくっと秋葉原へ。
コインロッカーの場所を忘れないように写真を撮ったらマリカーが走ってた…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8d/62d3f98699299e2a612f96f683afe66b.jpg)
俺が秋葉でいちばん幸せになれる場所スーパーポテト。
大好きなスカイキッドの曲が流れてて泣きそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3a/5c983351b75db3389cc01a4a5bbadecc.jpg)
でも欲しいソフトは高すぎて買えないのでスーパーマリオのネクタイだけ買った。
取引先にドヤ顔できる!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/dd/393ebdfbd3b83d59bf5536deb58cff5c.jpg)
5階のゲーセン。
スーパーポテトはレトロゲー外人にとっての聖地らしいね。
外人は本当にゲームを楽しそうに遊ぶからいいね。
今まで漫画と同人誌オンリーだと思ってスルーしてたが
秋葉原のまんだらけに初めて入った。
昔ガロで描いてた作家がまんだらけの社長だと最近知ったわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/bb/dca25150a842adb86a435780d0141ad2.jpg)
コアな書籍の品揃えが異常すぎる。
しかも値段もかなり適正で「安かったら買おう」という甘い考えが通用しない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/77/33b5617d5e63f92048d220d5222547c0.jpg)
レトロゲームの品揃えもかなりすごい。
何より商品の状態が今回まわった秋葉の店の中でトップ。
なんで俺今までこの店に来なかったんだろう…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d0/b745c6e1087a42f0e93c200009963a20.jpg)
初めて入った店その2「BEEP」。
あらゆるゲームメディアを扱うカオスな店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9a/31a13016fd6e89b469139c2642c8dd6c.jpg)
入り口からして怪しさ満載。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6c/670481998a24984dd41948d1aeb63c86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4f/ea31e00a919f4906af95cfe450502af9.jpg)
クラシックPCのデモ機が平然と動きまくってることが驚異。
狭いのに店の内容が濃すぎるせいで人口密度もすごい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/97/c64923b48179fd0d8046e7ab40410357.jpg)
国会で取り上げられたという伝説の「177」が売ってる。すげえ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/67/3b0706283386745197b3e2114348ef85.jpg)
「星子のアドベンチャー」。たぶんうちのPC8801でもまだ動く。
今なら100円で売っても炎上しそうなレベルのクソゲーだが
「投稿プログラミングの商品化」という当時のマニアにとってのドリーム。
すげえ店だなー。クソ狭いのにリブルラブルの筐体を置いちゃったりしてるし。
末永く頑張ってほしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e3/8135175208db683e3aefd581045b5289.jpg)
スパIIXの聖地Heyで対戦。
Switch版で鍛えまくったのでいい勝負ができると思ったが
ゲームスピードが違うので全然勝てなかった…。
なんでSwitchは海外版の移植にしたんだよ畜生。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ad/832b72023e94add0696b29c5ff5fecfd.jpg)
2年ぶりに集まった友人たちと飲み会。肉うめえ。
歳取ると話題に夢がなくなってくるなw