今日の結果
D組:1-2-2-1/3-3-4
P組:2-1-0-0/0-0-0
タイポが原因とはいえ、
こんな早い段階でフェニ落ちするとは思わなかったなぁー。
今までに比べ100円の消えるスピードが速いのが精神的にきつい。
ま、とりあえず今日で大魔導士に。
昇級システムは確かにあったほうがいいと思うけど、
魔法石までストップするのはちょっとね。
条件を厳しくして(少なくともつねに10人抜きはあったほうがいい)
石は普通に増えてったほうがやりがいがあるよね。
これに関してはそのうち変更される気がする。
今日起きた謎のエラー。
プレイ中いきなりブラックアウトしてこの画面に突入(調子よかったのに!)
センモニおよび他の台も同様。ただし検定やってた人は無事だった模様。
再起動でとりあえず元には戻ったのだけれど、
「IPアドレスが変更されました」って、プレイ中にか…?
まあ今はどこの店も満席だろうからサーバーに負荷がかかりまくって
本来起きないような変な異常が出る可能性は十分にあるかな。
D組:1-2-2-1/3-3-4
P組:2-1-0-0/0-0-0
タイポが原因とはいえ、
こんな早い段階でフェニ落ちするとは思わなかったなぁー。
今までに比べ100円の消えるスピードが速いのが精神的にきつい。
ま、とりあえず今日で大魔導士に。
昇級システムは確かにあったほうがいいと思うけど、
魔法石までストップするのはちょっとね。
条件を厳しくして(少なくともつねに10人抜きはあったほうがいい)
石は普通に増えてったほうがやりがいがあるよね。
これに関してはそのうち変更される気がする。
今日起きた謎のエラー。
プレイ中いきなりブラックアウトしてこの画面に突入(調子よかったのに!)
センモニおよび他の台も同様。ただし検定やってた人は無事だった模様。
再起動でとりあえず元には戻ったのだけれど、
「IPアドレスが変更されました」って、プレイ中にか…?
まあ今はどこの店も満席だろうからサーバーに負荷がかかりまくって
本来起きないような変な異常が出る可能性は十分にあるかな。
ようやく四文字の方も新問をいろいろみつけまして、どうにかなるかなと言うレベルまできています。まさかの旧問分岐には泣きましたけどね。
再起動に時間がかかって、うんざりでしたが。
さて、5ですが、ここまでジャンルや形式が偏ると、正直ナエてきますね。アニタイが選択肢にないとホッとしてたら、ミステリーがアニタイとかw
いい加減、旧ランダム系やりたいんですが。
でももうすぐ上級魔術師なので、ようやく多答解禁も間近に!でも学問連想の見切りも捨てがたくなってきました。
トルコじょうさんとマッチしたと喜んだのも束の間、
のっけから芸能多答とは…
???怖すぎます。
上のエラーは、センターモニターが落ちるとなるものです。
外部との通信には、センターモニターが必須で、
電源立ち上げる度にIPアドレスを取り直すため、
こんな訳わからんエラーが起きるわけです。
ゲーセンスタッフのマメ知識。
チラ裏
コンマイ検定廃人して
あっという間に魔導士まで昇格。
S安定しました。
後は問題の引きによる運ゲーですね。
自分より苦手が少ないと思われるエブリィさんでも落ちるってことは
今回のドラ組はやはり恐ろしいレベルですねぇ。
四文字は予習で旧問だとわかると同時に
連打で飛ばしてるんですが、
分岐の追加があるとなると危険ですね。ぬう。
>あさちゃんさん
やはりよくあるエラーなわけですか。
初めて見て珍しかったものでw
多答が怖いのは当然なんですけど
基本どの形式もスピードで凌ぐタイプなので
連想が天敵だったりします。使いこなしてる人は凄い。
そういやノンラン1~4がなくなってるっぽいですね。
個人的には嫌いじゃなかったんですが…。
>あじわいオレさん
すみません!COMに負けてすみません!orz
とりあえず多答をなんとかするのがQMA5の最初の課題です。
エラーについては理解しました。
にしても、ゲーセン畑の方でしたか!
自分も昔ゲーセンで働いてたことがありまして。
安かろう悪かろうな店なので、
この時代ではそのうち淘汰されると思ってますw
検定はー。
期間が終わっても、あとあとトーナメントに
問題が混ざりそうな気がするので
一応頑張っておいたほうがいいのかなぁ、とも思うんですが…。
コンマイだけはそのうちS狙う予定。