アニ四使いの消失

2007-10-14 09:00:14 | QMA雑記
昨日の結果は前エントリにて。

過去のネタはこちら→   

以前、「3で回収したアニゲ四文字のうち95%以上を4でも確認している」
と書いたのですが、そこからプレイを続けて、現在98%以上を確認できています。
残りの2%の中から、今回は「おそらく3から4にかけてなくなったと思われる問題」
ピックアップしてみます。
「問題が入ってないこと」は証明できないので、見かけたことがある人は是非教えてください。


アニメ『タイムボカン』に登場する三悪トリオの女ボスはマージョですが、
アニメ『イタダキマン』に登場する三悪トリオの女ボスは?
→ヤンヤン

3の頃は非常によく出現した問題なのだけれど、4では見たことがないので
おそらくなくなったのではないかと。
なくなった理由は不明。代わりに『逆転イッパツマン』の女ボスへの分岐が入ってます。

※上記の問題は消えていないという報告をいただきました。
 自分でも出題確認できました。


ゲーム『ときめきメモリアル』の舞台となる高校はきらめき高校ですが、
ゲーム『ときめきメモリアルonline』の舞台となる高校は○○○○高校?
→かがやき

ベータ版の希望者に、とても家族には見せらない封筒で送られてきたことが
「ときメモテロ」と呼ばれ話題になったときメモonlineですが、
かがやき高校は今年7月末をもって廃校となったようです。
分岐自体が消えたということは、QMA4稼動開始の時点ですでに運営がヤバかった?


※上記の問題も目撃確認をいただきました。
 が、QMA4~QMA5にかけて未だ自分で確認できていません。
 

ゲーム『ワールドサッカーウィニングイレブン6』で、
解説を担当している元サッカー選手といえば?
→中西哲生

スポーツゲームというのは毎年データを替えて新作を発売するわけで、
やはり半端に古くなってしまったスポーツゲーム問題は価値がないということでしょうか。
自社ブランドのイメージにも関わるというのも理由かもしれません。


あとは(C)付きの画像問題が根こそぎ消えてます。
主にガイナックスと東宝のものだったと思いますが。
(エヴァの綾波レイ・オネアミスの翼の主人公・ゴジラに登場するガイガン、など)
おそらく会社と契約して使用料を支払っていたのでしょう。
QMA4の稼動後に消えたものもあることを考えると、作品ごとにいくらではなく期間での契約でしょう。
画像のバリエーションを増やそうという努力はわかるのですが、逆に半端になってしまった印象は拭えません。

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10/13 | トップ | 10/16 »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タイムボカン分岐 (通りすがり)
2007-10-14 17:57:51
ヤンヤンに分岐する問題は見たことがありますよ。といいますか、4で知りました、みたいな。(問題文まで同じかは覚えてませんけど……)
返信する
おっ (若松(トルコ))
2007-10-14 23:22:09
ご報告ありがとうございます!

うーむ、もしかすると忘れているだけで
見たことはあったのかもしれません。

今回のエントリ内容も訂正しておきます。

余談ですがヤッターマンがゴールデンタイムで復活するらしいですね。
返信する
かがやき高校目撃しました (あさちゃん(昨日だけ愛知所属))
2007-10-15 00:55:01
当然のごとくハズしましたが、1ヶ月ほど前にこんな分岐もあるのかと驚いたので覚えています。私はあまりQM3はあまりヤリ込みませんでしたが(性格診断でクララになってノリがいまいちだったから?)、レイとシロツグの画像はぼんやりと覚えています。
※学多新問で地理のグロ問題が多数配信されて苦戦しそうです。こちらは学ラン1が得意なこくしびょうさん(マラリヤの雰囲気にピッタリ!トルコさん同様一発で覚えました。)に弟子入りしたいですね。
返信する
中部ランキング (あさちゃん)
2007-10-15 01:32:21
あの方が君臨しているのですね。他の方も個性的な方ばかりでこの中に入っているとこそばゆい感じです。元賢帝様には一度だけフロック勝ちして狂喜乱舞したことを覚えています。
返信する
おおっ (若松(トルコ))
2007-10-15 09:51:45
かがやき高校も3時代によく見た問題なんですが
4に入ってからはまったくの未確認でした。
分岐前に答えられるのでありがたい問題です。

こくしびょうさんの学ラン1も怖いですねぇ。
ランダム1は見事に全ジャンルで「やや苦手」な位置づけなので
投票では避けることが多いです。

で。
中部のあの方ですが、結構マッチングはするんですが
一体どうやってあそこまで稼いでるんだって
思ってしまうプレイスタイルですねw
返信する
フェニで稼いでいるのでは? (あさちゃん)
2007-10-17 00:28:27
こくしびょうさんと昨日マッチングしました。2回戦が何と学多で(6対6でエフェを抑える)、私が83.22で区間賞だったのですが最後の一問が天草五橋。正解はこくしびょうさんのみ(さずが。ちなみに3回戦はアニゲで撃沈、トップはこくしびょうさん)。
あの方とは一度フェニでも対戦したことがありますが、2度ほど区間賞を取られていて共に決勝へ。私の学多が最初に来ると、ご気分を害されたのかドラのプレイスタイル。ご自分で選ばれたアニ四もめちゃめちゃでしたが、恐らくこの武器でフェニっ子たちをお仕置きなさっているのでしょうね。
そう言えば、先日ドラ1回戦○×でダイビングの×だけで区間賞を獲得なさっていました。恐るべし!
返信する
なんていうか (若松(トルコ))
2007-10-18 00:14:06
学問多答は最近の投票でかなり強いですね。
自分も余裕があるときは入れてます。
防御できる程度には鍛えていきたいですね。

で、あの人についてですが
人のプレイスタイルをとやかく言うのは良くないですけど
あの遊び方は楽しいのかなぁと傍目には思ってしまいますw

なんか多答使いがいると1回戦からガチで捨て始めるようなので
あさちゃんさんもブラックリスト入りしたんじゃないでしょうか^^;
返信する
確実でしょうね (あさちゃん)
2007-10-19 01:49:05
本当に楽しいんですかね。私ならボケ答やエロ答にこだわりますがね(多答は無理ですが。最近「アサチャンエロイ」と話しかけられ吹き出しました)。まだ有名な「タトシネ」は受けたことありませんが、念じて捨てているのでしょうから余計心寒く感じます。先日、東京のルキアで全く同じ捨て方をする人に当たりましたが、もしかしたらサブカかも。

返信する
Unknown (若松(トルコ))
2007-10-20 03:17:21
当然ながらえろえろなタイプは大歓迎です。
こちらも以前はよく絡まれましたがさすがにここまでガチプレイを続けると
みんな見飽きたのか最近めっきり呼ばれなくなりました。

そういやこのまえ決勝で久しぶりに「あにおたきもい」を見ました。
ドラ組の決勝まで来て泣き言はお門違いだと思うんですけどね。
もっとも俺はアニオタじゃなくゲーオタなので無問題ですが(ぉ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

QMA雑記」カテゴリの最新記事