とある科学の超電磁砲T(3クール目)
B+ 87 → B+ 87
やっぱ盛り上げ方うめーわ。待った甲斐があった!!
最終話の群像劇的なエピローグほんと好き。
新キャラもみんな良かったし食蜂は最初から最後までドスケベだし
これは四期が待ちきれない!!
バキ 大擂台賽編
C+ 72 → C+ 72
原作どおりなんだけど、原作どおりに全体の構成がおかしい。
主人公のバトルが一瞬とか、予想を裏切ることしか考えてないよな。
まあサムワン海王が面白かったからいいかw
三部もアニメやるらしいけど大丈夫か…。
彼女、お借りします
C+ 74 → C 66
主人公が不快すぎてラブコメとして破綻している…。
反面、雨宮天のキャスティングと演技が完璧で感動する。
あとヒャダインが天才であることに異論はないが
やっぱ好きになれんわ。なんだよあのオナニー中の曲…。
宇崎ちゃんは遊びたい
C+ 72 → C+ 72
そういう内容なのはわかるけど
大学生なのに二人の進展がなさすぎると腹立つわー。
おっぱい揉んだなら付き合えよって思うんだけどな…。
でも宇崎ちゃんのキャラが良かったから楽しめた。
ド級編隊エグゼロス
C+ 71 → C 64
なんだろうな。逆にエロくないよなこれ。
どこまで見せてどこまで恥ずかしがらせるかのバランスが悪すぎる。
最終話で盛り上げようとして空回りしてる演出もきつかった。
二期やるとしてもスルーかな…。
富豪刑事 Balance:UNLIMITED
C 66 → C+ 73
面白かった。いかにもノイタミナ的なサスペンス。
アニメでしか表現できないものを作るためのSF設定なんだな。
一人ひとりのキャラも立ってるしドラマ的な脚本の作り方も上手い。
女性向けのキャラデザがあまり嫌味になってないのも良かった。
逆に原作の設定が邪魔になってる気がして筒井ファンとしてはつらいw
放課後ていぼう日誌
C+ 70 → C+ 72
内容が平和すぎてたまらんw この安定感やばいw
釣りをやる人はみな釣りは麻薬みたいなものだと言う。
金と時間と気力と体力さえあれば俺もやるんだがなー。
ブログ放置気味で申し訳ないけれど、
なろうで小説の投稿など始めてみたところ、休日が一瞬で終わる。
自分には思った以上に文才がなかった…。でもくっそ楽しい。
このブログとは関係がないので連動はしないけれど
見かけたときはよろしく頼みます。