全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

自家製麺ニューカッパ(羽村市)

2020-10-24 14:54:00 | らーめん(東京多摩地区)
2020年10月24日(土)
小作のauショップで携帯が大丈夫と分かり安心して腹が減り3軒目。
「ニューカッパ」にてTRY新店舗味噌部門3位のメニューを初体験。

スープは赤くシビカラだけど痺れより辛さが目立ちます。
生姜も入っており発汗作用であせびっしょり。

麺は中太ストレート麺。
TPはナッツ入りのミンチにニラとパクチー。
これくらいのパクチーの量なら美味しく頂けます。
麻辣好麺800円
場所:羽村市市小作台1-13-4
#らーめん #羽村市 #ニューカッパ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つけ麺屋丸孫商店(青梅市)

2020-10-24 12:54:00 | らーめん(東京多摩地区)
2020年10月24日(土)
「凛々」でPPのmさんと2番手のどろしーさん、4番手maruさんと一緒に「マルソン」のマルフェスへ。
鶏白湯はこちらでは珍しいけど濃厚で好きなお味。
デカい帆立が美味く2杯目も完飲完食♥️
携帯不調で写真撮れずmさんより拝借。

直ってからメニュー撮りに店前まで撮りに戻りました。
焼き帆立×鶏白湯中華ソバ1000円
場所:青梅市新町4-9-28
#らーめん #マルソン #丸孫 #青梅市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイデン.コッコFACTORYらーめん凛々(福生市)

2020-10-24 11:21:00 | らーめん(東京多摩地区)
2020年10月24日(土)
㊗️4周年の「凛々」へ8時半に行くと5番手でファーストロットゲット♥️
2時間ちょっとフォロワーさん達とらーめん談義して開店時間には15人以上。
周年初日のメニューは海老香るスペシャルな中華そば。
スープは真鯛のお出汁に伊勢海老。
伊勢海老はそれほど主張せずそれが良くとても上品なお味です。

美味くて夢中で麺を啜ってトマトスープ割りへ。


山椒も合います。

お寿司も伊勢海老は蕩けて、真鯛は歯ごたえ抜群。
( ゚Д゚)ウマー♥️

お土産のお返しはおまけは鯛の皮で柑橘の香りがとてもよいです。
逆にありがとうございました。

ごちそさんでした!
凛々しい特製伊勢海老×真鯛=中華ソバ1200円、凛々しいにぎり寿司活け伊勢海老&天然真鯛500円
#らーめん #凛々 #福生市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八王子響(八王子市)

2020-10-23 20:35:00 | らーめん(東京多摩地区)
2020年10月23日(金)
「もつけ」に続いて「響」で連食です。
こちらの限定は鶏白湯。

独自の手法で抽出した乳化スープは先ずは鶏の甘い香りが堪らないです。
油は不使用で濃厚だけどスッキリ。
生姜や魚の味も感じるけど鶏本来の味が楽しめます。
先週「うかい鳥山」で水炊きを食べたばかりだけど全く別物。
麺は中細ストレート麺です。

最後なので余りの鶏肉も頂きました。
美味しく完飲完食。
ごちそさんでした!
濃厚鶏白湯塩ラーメン800円、味玉100円、メンマ100円
場所:八王子市平岡町15-14
#響 #八王子市 #らーめん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっこり中華そばもつけ(八王子市)

2020-10-23 20:05:00 | らーめん(東京多摩地区)
2020年10月23日(金)
事務所に戻り仕事後の晩飯は万町「もつけ」。

大量の鰤と鰤油を使用した塩スープは魚臭さがまるで無く良い塩梅。
「ミリー」井上さんが処理したとの事ですが素晴らしい。

2種類の小麦粉をブレンドした中細麺は風味良くツルシコでデラウマ♥️
鰤の竜田揚げが2切れ乗っており食べ応えあります。
玉ネギ、芽ネギに大葉とシンプルだけどそれが良い。

あっという間に美味しく完飲完食。
ごちそさんでした!
もつけのブリ中華そば1000円
場所:八王子市万町34-1
#らーめん #八王子市 #もつけ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そばいづる(港区)

2020-10-23 12:21:00 | らーめん(東京23区内)
2020年10月23日(金)
福岡から戻り浜松町へ行き途中下車し念願の宿題店「いづる」に初潜入。
濃厚そばを頂きました。

その名の通り濃厚な煮干はしょっぺぇけどウマい!
煮干しの全てが味わえます。

麺は中細でポキポキ感も残る好きな固さ。
2種のレアチチャーに味玉もハイレベル。
刻み玉ネギが合うので即追加。

和え玉もそのまま食べるのがよろし。
酢も合う。

ごちそさんでした!
味玉濃厚そば1000円、玉ねぎ100円、和え玉200円
場所:港区大門2-1-18
#らーめん #いづる #港区
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多純系豚骨ラーメンまんかい福岡空港店(福岡市福岡市)

2020-10-22 12:21:00 | らーめん(九州・沖縄)
2020年10月22日(木)
福岡空港に到着したけど時間がないのでラーメン滑走路の未食店「まんかい」へ。
本店は激戦区大阪・福島で博多豚骨を提供しているそな。

16時間かけて旨味を抽出したと言う白濁豚骨スープはあっさりだけどうめぇ!
嫌な味は全くせず豚の美味い部分だけ抽出されてます。


麺は固め発注。
極細麺は28番だそうですがすばらしい麺です。
TPはチャーシュー2種、ネギ、もやし、きくらげ。
時間なく替え玉できなかった。

ごちそさんでした!
純とん790円
場所:博多区下臼井778-1福岡空港国内線ターミナル3階
#福岡市 #ラーメン滑走路 #らーめん #まんかい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六厘舎(千代田区)

2020-10-22 08:29:52 | らーめん(東京23区内)
2020年10月22日(木)
東京駅で朝らー。
未食店「雷」は8時からなので改札外のラーメンストリート「六厘舎」へ行くと
全然並びはなく待ち無しでご案内。
特製を頂きました。

一年以上食べてなかったけど魚介強めであっさりな朝つけめん。

胃に優しく麺がどんどん吸い込まれていきます。
途中で酢と黒七味を大量投入し好みの味に。

スープ割り時にハート形のネギに気づいて
美味しく完飲完食。

ごちそさんでした!
特製朝つけめん880円
場所:千代田区丸の内1-9-1東京駅一番街
#六厘舎 #つけめん #らーめん #ラーメンストリート
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十八製麺(八王子市)

2020-10-21 21:37:00 | らーめん(東京多摩地区)
2020年10月21日(水)
晩飯は「十八製麺」。
狙いは昨年も食べた秋の限定。
前回は売り切れでしたが今日は大丈夫です。

揚げ玉入りでトロトロつけ汁にいつもの太麺が絡んで美味いです。
中には大判の炙りチャーシューが入ってこれまた( ゚Д゚)ウマー♥️
甘めなので途中から一味をたっぷり投入。

残ったスープは炊き込みご飯に直かけておじや風に。
味玉サービスありがとうございます。
今日も最後の客となってしまった。

ごちそさんでした!
とろとろ豚骨醤油つけめん950円
場所:八王子市高倉町54-1
#八王子市 #らーめん #つけめん #十八製麺
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そば一信(八王子市)

2020-10-18 12:21:00 | らーめん(東京多摩地区)
2020年10月18日(日)
続いて堀之内に移動し「一信」へ行くと丁度開店時間でした。
狙いは先週から提供の限定牡蠣煮干し。

牡蠣煮干の香り漂う醤油味のスープは甘いですが糖類は不使用。
自然な甘さです。

中細ストレート麺はスープの持ち上げよくツルモチ。
TPはチャーシュー、ネギ、メンマ、ノリ。
白胡椒とニンニクで味変して完飲完食。

ごちそさんでした!
牡蠣乃煮干醤油850円
場所:八王子市堀之内3-35-1
#八王子市 #らーめん #一信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする