阪口直人の「心にかける橋」

衆議院議員としての政治活動や、専門分野の平和構築活動、また、趣味や日常生活についてもメッセージを発信します。

極真空手昇段審査

2006年05月21日 22時46分48秒 | ボランティア
 今日は山北町体育館で行われた極真空手の昇級・昇段審査会に参加しました。私は極真神奈川の顧問になっていることもあり、極真空手の地域大会の会長としてたびたび参加し、大会宣言や挨拶、表彰などをさせて頂いています。

 昇段審査のハイライトは、何と言っても10人組み手。これは、黒帯を目指す者が乗り越えなくてはならない、まさに体力と精神力の限界への挑戦です。次から次へと交互に登場する10人との対戦を乗り越えた時、初めて黒帯を手にすることができるのです。また、大半が黒帯の対戦相手も、黒帯の高みを知らしめるため、積極的に攻撃を仕掛けます。
 
 今日、昇段審査を受けたひとりは、昨年9月の衆議院選挙で私の選対に入り日夜手伝ってくれた34歳の渡辺清明氏でした。彼は左膝を痛めていた上に、対戦中に相手の膝蹴りを顔面に食って1本負けを喫するなど疲労困憊でしたが、10人目、最後に対戦したのが、60歳近い茶帯のお父さんでした。私は「親子対決」の様子を注目して観ていたのですが、フラフラの息子に対し、お孫さんもいる元ボクサーの父親が、まさに鬼神のような表情で猛攻を仕掛け、息子を何度も畳に這わせる様子は鳥肌が立つようなシーンでした。しかし、これこそ、親父が息子に対して示す究極の愛情だと感動しました。

 空手経験者として、空手や柔道は黒帯を取ってから始まると思います。しかし、政治家もまた、選挙に受かって議員になってこそ始まるものですよね。(当然だ!)黒帯になり誇らしげな顔を前に挨拶をしながら、自分も頑張らなくては! と本当に力と勇気をもらった気がしました。 

 勝負はこれから! お互い頑張ろうぜ!

  
 さかぐち直人政治活動ホームページ
 阪口直人国際協力活動ホームページ