ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

オープンソース活用のメリット

2014-03-13 16:19:00 | Weblog
3月12日LPICの
エグゼクティブセミナー「HTML5/OSS ビジネスサミット 2014」
~新たなビジネスを切り開くHTML5とオープンソース~
 (Executive Seminar HTML5/OSS Business Summit 2014)

にいってきた。

そこで聞いた

オープンソース活用のメリット
大阪ガスグループ事例のご紹介

の内容をメモメモ




オージス総研:事業会社→お金を稼ぐ会社
大阪ガスグループにおけるソフトウェア運用の課題
・増え続けるライセンスコスト
・エラー解析長期化と再発リスク
  コスト面の課題
   1ユーザー数の飛躍的増加
   2頻繁なバージョンアップ
  安定稼動面の課題
   1資料提供⇔ベンダー解析
   2原因不明のエラー事象
コスト削減に向けた取り組み
・情報化ベース費用の削減
・システム開発投資:年度で増減
次期中期計画でもベース費用削減

大阪ガスグループのオープンソース戦略

大阪ガスグループにおけるオープンソース化
Linux標準環境
サーバーのLinux化JBoss化
・仮想化されたLinux,JBoss
  メンタルの問題
グループ標準 Java Framework
→ODEフレームワーク(Suzushiro)

統合認証システムのオープンソース化
・ログイン処理閲覧許可
・ユーザー情報組織情報

ポータルのオープンソース化
→オープンソースで構成

ワークフロー
jBPMベースに独自解がつ
  ワークフローをエンジンとして共通化し、Webサービスで提供

HTML5への取り組み
・モバイルデバイス需要の増加
・大阪ガスグループ開発標準はJava&Web
・フィールド業務が多い
・テーマはVDIとHTML5
・リッチなUXの要望にこたえるためYUI,JQuery Mobile
・プロプラエタリな商用開発環境は使いたくない
・フィールド業務はネットワークの問題
・デファクトになりそうなOSS環境
  (Grunt,Backborn.js,Angular.js・・)
→標準化への取り組み:リファレンス実装

ESB(エンタープライズ・サービス・バス)
・システム間連携を管理する基盤
・2011年からESBをオープンソース(Mule)で構築
  →依存関係が把握できる

オープンソース採用への懸念
・ライセンス料・保守料は本当にコストダウンになる?
・ソフトウェアの安定性は大丈夫
  →成熟したもの、コミュニティが活発なもの
   環境により使用する基盤ソフトウェアを選択
・導入が大変では
・障害時のサポートに不安が・・・

コンソーシアム活動
  NRI、OSSTechとともに「OpenSSO & OpenAMコンソーシアム」を設立

オープンソース化のみち
1.スモールスタート
2.タイミング
3.スケールアウト
4.標準化

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲームとHTML5~その現状と課題

2014-03-13 12:06:10 | Weblog
3月12日LPICの
エグゼクティブセミナー「HTML5/OSS ビジネスサミット 2014」
~新たなビジネスを切り開くHTML5とオープンソース~
 (Executive Seminar HTML5/OSS Business Summit 2014)

にいってきた。

そこで聞いた

ゲームにおけるHTML5の活用およびその課題
株式会社 DeNA もばげーの人

の内容をメモメモ




ゲームとHTML5~その現状と課題

HTML5and Web
HTML5とは
 HTML4にWebアプリケーションが必要とする機能を追加したもの
 2014年リリース予定

目的
・WebページをWebアプリケーションに進化させる
・アプリケーションをWebアプリケーションに進化させる
  インストール不要
  他のWebアプリケーションとの共同作業
・HTML5 and Web
・HTML5採用の目的
  ソーシャルゲームを進化させ、ユーザーにより楽しんでもらう
  ソーシャルゲーム開発のノウハウをスマホ開発に統合
  より多くのユーザーにゲームを届ける

HTML5とDeNAの活動
・開発者が必要とするもの
  SDK
  開発ツール
・ユーザーが体験できるもの
  ゲーム

Mobage JavaScript SDKとは
・HTML5ゲームから直接MobageAPIを呼び出すことができる
・Post ExGameとは
  FlashアプリケーションをHTML5アプリケーションに変換する
  Javascriptライブラリ

HTML5 and DeNA Games
HTML5ゲームの現状
実際に遊んでみてください
  ダンジョンポッパー
  ラルディシア クロニクル

HTML5ゲームへの道のり
1.ツール開発開始
2.HTML5ゲーム試作・公開
3.SDk開発開始
4.HTML5ゲーム開発開始
5.HTML5ゲームリリース

HTML5ゲーム試作
  Blood Brothers(Google I/O)
 HTML5ゲームに必要な技術の開発
 Blood BrotherwoJavascript+HTML5に移植
 HTML5番の実用性を検証
  速度など

・第一段階
  リファレンス環境(Mobile Safari,iPhone4s)
・第二段階
  全ての主要ブラウザでの動作
・第三段階
  スマートフォンアプリ版と同等

第一段階
・画像描画
  Canvas2D
・フォント
  標準
・速度
  非常に遅い
・メモリ、ネットワーク

Canvas2D
・2004年に作られている
・Canvas2D APIの利点
 ほとんどのHTML5対応ブラウザで利用可能
 ブラウザのオーバーヘッドが比較的小さい
・Canvas2D APIの欠点
 デバイスやブラウザ依存の問題が存在
 個々のメソッドの実行結果を取得できない
 BlockingAPIなので、メソッドの実行中に他の作業が困難

第二段階
・描画
 Canvas2D最適化
・フォント
 WebFont
・音楽再生
 HTML AudioElement
・ネットワーク
  XMLHTTPRequest Level2
・キャッシュ
 WebSQL
 IndexedDB

HTML5ゲームと最適化
・ブラウザはWebページを高速に表示するため最適化を行っている
・最適化をJavascriptで
  更新領域を再描画し、書き直し
・速度
 遅い(15フレーム)
・メモリ
 メモリリーク多い
・音楽再生

第二段階
・描画
 Canvas2D最適化++

・フォント
 自作

・音楽再生
 HTML AudioElement
 WebAudio

・ネットワーク
  XMLHTTPRequest Level2

・キャッシュ
 WebSQL
 IndexedDB

音とび→キャッシュ

ゲーム:背景、キャラクタ、メニュの部品で構成
  →あまり重ならない
  →ゲーム画面を複数の画面に分解、再構成

・速度
  プレイ可能
・メモリ
 メモリリーク多い

HTML5ゲーム開発開始
 実際にHTML5ゲームを開発し、ユーザーに遊んでもらう

HTML5ゲームリリース
  ダンジョンホッパー
  ラルディシア クロニコル

感想募集中

HTML5 and Future
HTML5の課題
・HTML5ゲームはJavaやObjective C++で書かれたゲームと比較される
   HTML5
   遅い
   使用メモリ量が多い
   機能が少ない
  ゲーム性という意味においてHTML5ゲームは不利
  ゲームに特化して設計実装することにより、
   スマートフォンアプリに近いゲームを提供可能
HTML5ゲームとDeNA
  HTML5の新機能の統合
  ツール、ライブラリの開発
  HTML5ゲームの継続的開発
Delight and impact you with our HTML5 games!

We were just building this because we thought it was awesome
まーくざっかーばーぐ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽天における変化に対応していくOSSとHTML5の活用

2014-03-13 09:04:50 | Weblog
3月12日、LPICの
エグゼクティブセミナー「HTML5/OSS ビジネスサミット 2014」
~新たなビジネスを切り開くHTML5とオープンソース~
 (Executive Seminar HTML5/OSS Business Summit 2014)

にいってきた。

そこで聞いた

楽天における変化に対応していくOSSとHTML5の活用
楽天株式会社 森さん

の内容をメモメモ




アイスブレーク
・コンクラーべ(バチカンで次の法王を決める)
  2013年:皆スマホ・タブレット
・求人ページ

成長スピードと会社のコアとなっている多様性
・楽天 会社概要
  楽天市場を中核
1997年→2014年成長のスピード
 創業の理念 Empowerment! 日本を元気に
月30万→流通総額1兆6000億
日本の小売の特徴
 ロングテール
   地方ごとに特産品がある、コアな興味を持つ人がおおい
   販売者もロングテール、購買者もロングテール
   常識ではかれないものが、飛ぶように売れる
 多様なものを受け入れるため、独自のシステムが重要

 買いたくても買えない
 グループを分析することに意味はない。多様性
 型をはめたら・・・

 車が売れたり、家が売れたり→ロングテール
 10人に届くかどうか

事業も多様化し、成長も踏まえ、DWHも設ける
情報爆発

他のデータサイズも増加
ビッグ胃データ活用に向けた大規模基盤の活用、構築
 大規模基盤の活用・構築
   クラウドの普及、技術のコモディティ化を踏まえ
   パブリッククラウドの活用、プライベートの構築
   Hadoopクラスタの構築NoSQLの活用、構築

 レコメンド、ターゲティング広告、検索カイゼン、ログ活用

なぜOSSを使うのか
「成長に答え、多様性を受け入れ、今に挑む開発」
 包括力と多様さとスピードとコミュニケーション
  ・成長と変化の最前線
  ・不具合率は同じ
  ・開発スタイル

Rubyによる分散キーバリューストア
・すでに楽天内の20以上のサービスの裏側に基盤として

Bigdata→Storage
LeoFS:
あーらんでうごく
Cloud時代のストレージへ

ビッグデータへの取り組み
・非構造化、半構造化データの活用検討
  Hadoop
・楽天プロダクトランキング
  ジャンルわけが細かいほど売り上げが上がる
検索での関連ご提示や辞書構築での活用
【もしかして検索】

GEAP:グローバルイベント解析プラットフォーム
【販売量の予測】業務を最適化
ルールを破壊していくと予測できない
  氷川きよしはあたる。AKBはX

DevOps開発基盤そのものも進化RPaaS
 Rakuten PaaS accelerated
 CLOUD FOUNDRY

今、起きている変化
スマートフォンの普及 2、BYOD
実店舗の差別化を目的:Smart Device Integration

Rakutenマレーシア
Rakuten ゲートウェイ

人材育成について
・基本はトレーニングプログラム
カバーしなければいけないトピックはきわめて膨大
  HTML5、スマホ、ビッグデータ、機械学習
  現場力を共有するTech Talk
   →最近、加速
Technology Confarence 2013
・以下にボトムアップでやっていくかが大事

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする