ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

JavaでSHA1とか・・・ その1

2014-03-20 17:05:12 | JavaとWeb
JavaでSHA1とか、どーやって書くんだろうと思って調べてみた。

以下のサイトにやり方が書いてあった。
[1]JavaでSHA-1とか使って暗号化する
http://d.hatena.ne.jp/liquidfunc/20100930/1285775071


[2]Javaで、SHA-1ハッシュを作ってみる
http://blog.tarotaro.org/archives/813


そのサイトを参考にして、結局、ソースはこんな感じ
import java.security.MessageDigest;
import java.security.NoSuchAlgorithmException;
import org.apache.commons.codec.binary.Hex;

// SHA1に変換
public class HashTest1 {
	public static void main (String args[])
	{
		//	パスワード設定:本来は、args[0]などからとってくる
		String password="password";
		MessageDigest md=null;

		//	メッセージダイジェストの生成
		try {
			md = MessageDigest.getInstance("SHA-1");
		} catch (NoSuchAlgorithmException e) {
			e.printStackTrace();
			return;
		}

		//	ハッシュの作成
		md.update(password.getBytes());
		byte[] digest = md.digest();

		//	パスワードとハッシュ値の表示
		System.out.println("パスワード:"+password);
		System.out.println("ハッシュ値:"+ String.valueOf(Hex.encodeHex(digest)));
	}
}


なお、最後のところにHexというクラスが出てくるが、これは
Apache commonsのcodecの中にある。

以下から入手できる

Download Apache Commons Codec
http://commons.apache.org/proper/commons-codec/download_codec.cgi


そのサイトにいくと

とあるから、commons-codec-1.9-bin.zipをダウンロードして解凍、
中に、commons-codec-1.9.jarが入っているから、それに、パスを
通す。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CISCOのスイッチでのVXLAN,NVGREの設定なんだけど・・・

2014-03-20 12:09:37 | ネットワーク
VXLAN,NVGRE,STTのお話は、よく聞く。
でも、具体的に、
どうやって、CISCOのNexusで、VXLAN,NVGRE,STTを設定するのよ・・・
っていう、お話を聞かない気がしませんか?

ということで、それぞれ、ちょっと調べてみた。




■CISCO Nexus1000VスイッチでVXLAN

このコマンドは、

VXLAN の設定
http://www.cisco.com/cisco/web/support/JP/docs/SW/DCSWT/Nex1000VSWT/CG/026/b_VXLAN_Configuration_4_2_1SV_2_1_1_chapter_010.html?bid=0900e4b182e40102
に載っている。

ポートファイルというものがわかれば、理解できそうだ・・・




■CISCO Nexus1000VスイッチでNVGRE

ちょっと話が複雑になる。

NVGREでなく、MicrosoftのSCVMMのための設定方法が

Configuring Network Segmentation Manager
http://www.cisco.com/c/en/us/td/docs/switches/datacenter/nexus1000/hyperv/sw/5_2_1_s_m_1_5_1/nsm/configuration/guide/b_Cisco_Nexus_1000V_for_Hyper-V_Network_Segmentation_Manager_Configuration_Guide_1_5_1/b_Cisco_Nexus_1000V_for_Hyper-V_Network_Segmentation_Manager_Configuration_Guide_1_5_1_chapter_010.html

に載っている。

で、問題hがNVGREとSCVMMの関係なのだが・・・

まず、SCVMMとは、System Center Virtual Machine Manger(Hyper-Vを管理する)
だということが、

第1回 SCVMMによって複数のHyper-Vを一元管理する (1/3)
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0810/09/news119.html

でわかった。でそこで、NVGREとか設定できるらしいことは


SC2012VMMでNetwork Virtualization・超メモ書き(3)
http://www.dob1.info/archives/1705


でわかってきたが、はじめのはなし、CISCO Nexus1000Vスイッチで
SCVMMのための設定をすると、NVGREに対応できるのかどうかは、よくわからない・・・

【この件について、参考になりそうなサイト】
[1]今わかっている NVGRE の すべて見せます ... - Download Center
http://download.microsoft.com/download/4/D/F/4DF1D958-E55A-4520-A9AD-F145953C5A70/20130619_WS2012_NVPD3rd.pdf


[2]NVGRE とは? - Download Center - Microsoft
http://download.microsoft.com/download/C/F/2/CF2F9D51-5D9E-45FE-B134-D0783220DCE8/20130315-SatoshiGoto.pdf





■CISCO Nexus1000VスイッチでSTT

調べたんだけど・・・載ってない。
できるのかなあ?





とりあえず、VXLANをお勉強してみる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インストール、MySQLで止まることより、Win7のコントロールパネルの管理ツールの場所が問題

2014-03-20 10:04:18 | PHP
ZendServeをインストールしていると、

なかんじでインストール進行状況が見えるんだけど、
突如、MySQLのインストールか、確認(コンフィグ)だったかで、
とまった。

理由はすぐに思いついた。
すでにMySQLが入っているので、ポートがかち合っているんだなと・・・
なので、今のMySQLのポートをとめないといけない。

あれって、管理ツールだけど、最近XPからWindows7に移行して・・・

どこにあるかわからない!!

ここに、書いてありました。

Windows7でサービス一覧を表示する方法
http://www.adminweb.jp/windows7/service/index1.html


アクセサリか、コントロールパネルだろうと思ってたけど、
コントロールパネルまではあたった。でも・・・

・・・わからん・・・
右上のカテゴリ(赤丸で囲んだ)を、「小さいアイコン」にすると

あったあった。だぶるくりっく

出てきたダイアログで「サービス」をダブルクリック

MySQLが2つあり、一方はZendなんとかかんとかになっているはず。
青い囲みのところ
 ・Zendでないほう(元からあるほう)のサービスの停止をクリック
 ・その後、Zendのほうを、サービス起動
すると、先に進む。

※最近話題なので念のため、
 最後のイメージは、インストール後にとったため、インストール時の状況とは異なっています。
 上記説明に基づいて、クリックしてください。
 なお、切り貼りは行っていないし、博士論文、その他論文にこのイメージを使う予定もありません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする