ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

Visual Studio Express 2013 for Webで困ったことあれこれ

2014-03-06 17:30:35 | Weblog
最近、Visual Studioを触っていなかったら、とんでもないことに!



■1.「デザイン」がない・・・


Visual Studio Express 2013 for Web でデザインビューを表示させる方法
http://fnya.cocolog-nifty.com/blog/2013/12/visual-studio-e.html


に表示させる方法が書いてあった。



■2.「Page Inspectorで表示」って、なに?

これ。選択すると

なかんじで、画面とソースを同時に表示してくれる




■3. Webフォーム、MVC,Webページを作るには?


Visual StudioでASP.NET Webページの開発を行うには?[VS 2010]
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/1068aspnetwebpages/aspnetwebpages.html

に(以下太字は上記サイトより引用)

(1)ASP.NET Webフォーム(=ASPX構文)
(2)ASP.NET MVC(ASPX構文やRazor構文などのビュー・エンジンを選択できる)
(3)ASP.NET Webページ(=Razor構文)


とあるけど、どうやって作るの?

(1)ASP.NET Webフォーム
「新しいプロジェクト」→ASP.Netアプリケーション

→Web Forms

(2)ASP.NET MVC
「新しいプロジェクト」→ASP.Netアプリケーション→MVC

(3)ASP.NET Webページ
新しいwebサイト→ASP.NET Webサイト




このコーナー、まだまだ続きそう・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デザイナーのほうが、プログラマ・SEより、高品質短納期のシステムを作るようになる

2014-03-06 14:49:31 | ネットワーク
どこかの時点で、デザイナーのほうが、プログラマ・SEより、高品質短納期のシステムを作るようになるはず。

というのは、REST APIのおかげ。

デザイナーは、プログラマと画面を分離したい
(フロント系でHTML5+Javascriptをやる人は、
 バックエンドのJSP+フレームワーク+Javaに関わりたくない)

そうすると、JSON経由でAJAXでサーバーアクセスして、
その結果を元に画面を作成することになる(SOAですな。WebAPI)

この場合、画面はJavascriptだけで書け、ダミーのサーバー
(もっくさーばー)を用意すれば、すぐに開発・テストできる。
ダミーサーバーの帰り値を先に用意すれば、テストファーストで
画面を開発できる。

サーバー側も引数を受け取ったらJSONを返すだけなので、
テストファーストで開発できるし、画面の受け渡しを考えなくていい。




一方、プログラマ・SEは、フレームワークを使いたがる。
そうすると、画面とは、完全に分離しない。
タグを入れたりする。

最悪のケースは、タグ+JSPやPHP+Javascriptでプログラム
を書くため、書いてるときもぐちゃぐちゃになるし、
書かれたソースもよくわからない。

すぐにテストできるか?といわれると・・・




そんなかんじで、
デザイナーのようにすべてをJSON経由でやったほうが、
画面を眺めて、1つ1つ確認しながら
Javascriptプログラムをコーディング・テスト
できるので、きれいに早く作れる。

一方、プログラマ・SEは、フレームワークを使うと、
ソースぐちゃぐちゃ、
言語ぐちゃぐちゃ
インターフェースぐちゃぐちゃ、
頭ぐちゃぐちゃになって、
そんな状態でテストするから、よくわからなくなってくる。

この差によって
デザイナーのほうが、プログラマ・SEより、高品質短納期のシステムを作るようになる
と思われる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows7で、ほかのマシンにアクセスしようとしたら、「間違っています」

2014-03-06 12:24:14 | Weblog
Windows7で、ほかのマシンにアクセスしようとしたら、
ユーザー名とパスワードを入れるダイアログが出て、
正しく入れたはずなのに、

「ユーザー名を認識できないか,またはパスワードが間違っています」

と出るときのメモメモ

ここにあるとおり

1.regeditを立ち上げる

2.左側で
  HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\\CurrentControlSet\\Control\\Lsa
  をえらぶ

3.右側で、右ボタンクリック[新規]-[DWORD(32ビット)]

4.LmCompatibilityLevelをいれてダブルクリック

5.値を2にしたら、regeditを終了し、再起動

これで見れた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OpenFlowコントローラー,SDNコントローラーは、REST APIで制御できると考えてOK?

2014-03-06 09:37:25 | ネットワーク
OpenFlowコントローラーや,SDNコントローラーのルールを動的に変更したい場合、
どうするんだろう・・・

って思ったんだけど、なんか、REST API使えばできるのかな?

■OpenFlowコントローラーの場合

【Tremaの場合】
Trema 日記 Sliceable Switch を使う (その2)
http://trema.hatenablog.jp/entry/20120713/1342172735

【ryuの場合】
大くんのSDN開発話 REST APIを使ってHelloRyu!
http://www.nclc.co.jp/blog/sdn_develop/2013/11/rest-apihelloryu.html
(REST APIのサーバーを自作するところから始まる)

■SDNコントローラーの場合
【OpenDaylight】
OpenDaylight Controller:REST Reference and Authentication
https://wiki.opendaylight.org/view/OpenDaylight_Controller:REST_Reference_and_Authentication

【Open Contrail】
Juniper Contrail Configuration API server documentation
http://www.juniper.net/techpubs/en_US/release-independent/contrail/information-products/pathway-pages/api-server/index.html

■また、OpenStackでは

neutron APIの説明で
http://docs.openstack.org/api/openstack-network/2.0/content/General_API_Information-d1e436.html
The Networking API v2.0 is a ReSTful HTTP service ...

とある




ので、一通り、REST APIで、動的な操作ができそうな気がします。
ただ、何か制約とかは、あるかもしれないが・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする