今日は息子の11回目の誕生日。
でも、この3連休はボクが仕事にどっぷりつかってて
息子への対応は妻にやってもらった。
ケーキを買ったりプレゼントを買ってあげたりとか。
妻は日頃仕事でなかなか息子に何もやってあげれてないから、プレゼントを大盤振る舞いしたようす。
まずはピクサーの映画「モンスターズインク」のDVDに、あとは遊戯王のデッキセットを2個分だって!
ここんとこ友人達と一緒にはまってるらしく
しきりに「父さんも覚えて一緒にやろうよう」と誘ってくる。
先週あたりから遊戯王のアニメも観だしてるんだけど、キャラの絵でボク的にはアウトかな。
でも、まあカードゲームのやり方を覚えるまでは付き合ってあげようかなとは思ってるんだけどね。
と、まあとにかくいろいろ買ってもらって非常に満足してた。
ただいつも作ってあげてたカードを今回は作成する暇がなかったもんだから急遽仕事から帰った後作ってあげた。
表紙は非常にシンプルなんだけど、開いてみると・・・・
ジャジャーン!
彼の大好きなスポンジボブが飛び出しておめでとうコメントをしてるシチュエーション。
ボクと妻からのコメントをスポンジボブに言わせてるという形にした。
あいかわらず工作で出た切れ端を適当に貼り付けると海の中のいい感じな模様に仕上がってる。
斜め後ろから見るとこんな感じ。
けっこう凝ったつくりにしたつもりだったんだけど
息子からは「もうちょっと表紙に凝ってほしかった」とクレームが入った。(苦笑)
「まあ、飾っといたら表紙は見えなくなっちゃうし、飛び出すギミックにしたということで大目に見て」と頼むと
しかたないなあといった表情で許してくれた。
その後、遊戯王のカードゲームに1回だけ付き合ってあげた。
息子にしたらまあまあの誕生日だったんじゃないかな。