yabanjin-soulのTシャツ魂

ロック魂を手描きで表現するyabanjin-soulのたわごと・ひとりごと

いけしゃあしゃあと・・・。

2015年07月31日 | 国際・政治
安倍さんの国会答弁でビックリするような内容があった。

「前回の選挙の争点が今回の安保法制であったのは紛れもない事実であった・・・。」

え?

え?え?

全く違うことを言ってたような気がしたけど、聞き間違いだったのかな?

たしか、解散総選挙を決断した時の会見のとき、

「今回の選挙の争点はアベノミクス、この1点のみであります。」

安倍さん自ら「アベノミクス解散」って名付けたはずだよね。

たしかそうだったはず。

放送局とかが映像を残してないのかな?

これはねえ、

ちょっとあまりにもひどい、というか

国民を馬鹿にしてるというか

ホント、みんな忘れてるって思ってるんだろうな・・・。




こんなことで大丈夫なのかね・・・。

こんな人が国のトップなんて・・・。

きっと、ほかのところでも同じようなことしてるんだろうなあ。

それを食らった人の

ぽか~んと、

ちょっと最初何が起きたのか分からないような顔つきをしたあと

「ああ、そうか。この人はそういう人なんだな。」と悟る、

その間、約0.6秒ほど。

そのあとの軽蔑のまなざしを送るまでの頭の中を想像するに

「こんな人を国のトップにしておくのは国益に反する・・・」

そう強く思うのであった。

ね、そうでしょ?

「国益」大好きな自民党のみなさん?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうヘロヘロ。

2015年07月29日 | たわごと、ひとりごと
最近の猛暑に加え、仕事は商売繁盛過ぎて

帰るころにはもうヘロヘロ状態。

まだ7月だというのにこの暑さ・・・。

もともと瞬発力には自信があったんだが、

長距離走なんかは全くダメダメだったからね(苦笑)。

そういう意味での体力には全く自信がない。

そんな体にこういう暑さはホントにコタエルわ・・・。



エアコン嫌いだったのに、今では真っ先にエアコンのスイッチに手が伸びる始末・・・。

原発事故で電気消費量を削減しようと頑張っていたのにもかかわらず、この体たらく・・・。

とにかく、夕立よ降ってくれ!

自然の打ち水が起きないもんだから、まったく冷えないもんね。

ゲリラ豪雨じゃなく、「ゆうだち」が降ってほしい。

夕方あたりに30分ほど夕立があるだけでずいぶん違うと思うんだけど…

明日から雨乞いの儀式でも始めるとしますか。

もちろん、どうやればいいのか分からないからオリジナルの雨乞いで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわりの壁面画。

2015年07月27日 | アートイラスト
梅雨も終わり、めちゃくちゃな猛暑の毎日がやってきた。

今年は台風もそれていくほどの熱波が太平洋から押し寄せている様子で、

良いのか悪いのか、生活圏内では最近おなじみのゲリラ豪雨すらもない。

おかげで、普通に生活するだけでも熱中症にかかりそうなぐらい。

一方、職場では

横4m・たて1mほどの大きな模造紙にその季節にマッチした図柄を描き、壁に貼る「壁面画」と名付けた作品を月一ペースで作成してるんだが、

この暑さじゃもうさすがにアジサイでもなかろう・・・と

今度は「ひまわり」を題材に作成した。(前回は梅雨真っ盛りだったので「あじさい」をモチーフに作成している。6月あたりで紹介してるんで興味のある方は探してみて)

児童福祉施設で働いているんで、そこに入所してる子どもたちは

入所理由はホントに様々なのでキャラも濃く、一筋縄で行かないことも多いんだけど

こういう作成物も、案の定毎回イマイチ乗りが悪い。

今回も例に漏れず最初はブーイングの嵐だったんだけど、

まあ、これもいつも同じなんだけど、

始めてみると、なぜか皆一生懸命取り組むんだなあ、これが(苦笑)

口が悪い連中が多いから、心が疲弊して長続きしない職員も多いんだけど、

子どもたちの本音は「こっち見て!」というアピールで毒舌まき散らしてるだけなんだと理解できればこんなに楽しい職場はないんだけど、ね。

彼らも子どもながらもいろいろ経験してそういう表現しかできなくなっちゃってるだけなんだよね。

でも、まあ、

ブーブー言いながらも最後まで頑張りました。



結局一生懸命なんだよね、彼らって。

終わった後も、へとへとになりながらもブーブー言いながら去っていったけど、

出来上がりを見たら、素直じゃないことが一目瞭然!



ボクがやったのはいつもと同じで下書きを描いてあげて、取り組む内容の手順を指示してあげただけ。

今回はひまわりの花弁を折り紙で切り貼りして、あとは好きな色を塗りぬりしまくる、というもの。




基本取り組みたくないし、その取り組みたくない理由も「どうせ失敗するから」という失敗体験満載な彼らだから

単純な工程が良いと思うので、敢えてそうしてる。

「自由に」と言われるのがホントに困るみたい。
「こうして」「ああして」と具体的な指示には安心して取り組めるんだけど
自己肯定感の低い彼らには「自由に」というのがとても苦痛に感じるらしい。

だから、まずは「成功体験」をしてもらうために、敢えて手順を細かく設定してるんだよね。

すると、安心して取り組めて、

これを繰り返すと「この人の言うとおりにしてれば良いものができる」と思うようになって

しまいには「この人が自由にっていうんだから、俺は自由に取り組んでも大丈夫なんだ」という思考になっていく。

つまり、信頼関係が出来てくるわけで、

そういう信頼関係が彼らの「ココロ」を育てていくことに繋がっていくような気がしてて

ホントに今の仕事は楽しく感じてる。

彼らの心を癒すことが、自分の心を癒すことにもなってる気がしてる。

今の仕事に出会えたことが心底良かったと感じてるんだよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

John Lennon - Imagine HD

2015年07月26日 | ジョン・レノン
John Lennon - Imagine HD


ここでは何度も取り上げてる曲ですが、

今だからこそ心に響くという、ね。

なんにも起きない平和な時はあんまりピンとは来ないけれど

こういうなんだかキナ臭い雰囲気のときにはこの曲の意味するものがとても大きいんだということが伝わってくる。

この曲ができたのはベトナム戦争が真っ盛りのころ。

そういう時にしっかりとこういう曲で自分たちの意思を表明できるなんて

なんかすごく素敵だと思う。

単なるコメントで意見を表明するのもいいけれど

ミュージシャンなら音楽で、

しかも、誰も傷つけないような表現で(『○○クソくらえ、やめちまえ』みたいな表現じゃなく)

しかも、ポジティブな表現で(○○が良いよね、みたいな表現で)

こういう風にアピールできるのがサイコーだな。

とにかく、この曲には

理想の社会を築くには一人一人が意識していくことで実現できるんだ、というメッセージが込められてて

しかも聴いててすごく心地いい。

ジョンレノンはビートルズ時代、「I Am the Walrus」が100年後に聴いても色あせない曲だみたいなコメントを残してたけど

この曲こそ永遠に残る名曲かもしれないとも思う。

でも、

ということは争いは永遠になくならないってことか・・・。

それはそれで問題だな。(苦笑)

この曲の内容が当たり前すぎていちいち歌う必要がなくなるっていうのが理想なんだな、きっと。

***************************

「イマジン」

想像してごらん 天国なんてものはないと
やってみれば 簡単だよ
地獄なんていうのもなくて
ただ、空があるだけなんだって

想像してごらん
すべての人々が ただ今日を生きているところを

想像してごらん 国境なんてものもないって
そんなに難しくはないさ
殺すことも 何かの犠牲になることもない
そして 宗教すらもないって

想像してごらん
すべての人々が ただ平和に暮しているところを

キミは「夢想家なんだな」って笑うかもね
でも、実はボクひとりじゃないんだ
いつの日か キミも参加してもらえたらいいね
そしたら 世界は一つになれるかも・・・

想像してごらん 所有なんていう考え方がないって
これができたら ちょっとスゴイよ
ガツガツした生き方は必要ない
人々は 皆兄弟なんだって

想像してごらん
すべての人々が 世界を分かち合って生きているところを

「夢物語だな」ってキミは笑うかもね
でも ボクは独りぼっちじゃない
いつか、そういうキミも分かってくれたら
世界は一つになって暮してるだろう・・・

***************************

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裸婦習作デッサンその4。

2015年07月25日 | アートイラスト


いろいろなポーズが描けるようになったら、
本当にどんなポーズでも描けちゃうか試していった。

苦労するポーズもあったけど、

常に骨格から把握して描き進めていけば大体クリアできた。

んで、ついに確信した。




「目に見える表面上だけにとらわれてたら、どんなこともうまくいかない。」ということは真実だったということを。

「星の王子様」のセリフに

「一番大切なものは目に見えないんだよ。」というものがあったけど、それは真実だった。

人同士のお付き合いも「こころ」という目に見えないものが大切なんだということは、わかってはいたけれど、

それが、すべてのことに通ずるなんて!



何かがわかるっていうのはすごく楽しいよね。

それが何であっても、ね。

人物画デッサンでもそういうことがわかるなんて、

本当に素晴らしいことだ。

生きててよかった!



こんなポーズまで描けちゃうともうなんでも描ける気がする。

だって頭がないから下手すると姿勢がどうなってるかまったくわからなくなっちゃうもんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする