yabanjin-soulのTシャツ魂

ロック魂を手描きで表現するyabanjin-soulのたわごと・ひとりごと

映画「インセプション」

2011年02月27日 | 映画

Inception 妻が職場の同僚から映画を借りてきている。

妻と息子はもうすでに観てたんだけど

ボクはいろいろあって観る時間もなく

「まあ、観たきゃレンタルして観るさ」などと思ってたんだけど

昨日、ようやく時間がとれ観ることができた。

息子や妻から「夢のなかを行き来する映画だよ」という情報をもらってた以外全く知らず、

「ああ、なんかありがちな映画かも・・・」なんて思いながら観てみたが

予想外に面白くて最後まで集中でき、ここ最近見た映画の中で1位2位を争うほどだったよ。

監督のクリストファー・ノーランは

「バットマンビギンズ」や、その続編の「ダークナイト」を撮ってる監督さん。

バットマンの実写版は大概面白くなくて、だからバットマン自体興味も湧かなかったんだが、

このふたつの「バットマン」はけっこう面白い映画に仕上がってて

バットマンに興味もないヒトでも十分楽しめる映画なんだよね。

んで、この「インセプション」を観て、確信が持てた。

この監督さんはものすごい才能の持ち主だってね。

この映画は「他人が構築した夢の中にもぐりこんで、ターゲットとされるヒトの意識下に『ある考え』を埋め込む」というお話で

単純といえば単純なんだが、うまくエピソードを作って話をつなげていかないとまるっきりちんぷんかんぷんな映画になるか、

考え方はわかるがいかにもマスターベーション的で「理解できるヒトが理解できりゃいい」っていうような傲慢な映画になるか、

いかにもありがちで薄っぺらな印象しか残らない映画になるか、

力のない監督さんだと以上の結果に陥ってしまいそうな話なんだが

いやあ~、おかげさまで最後まで息つかせぬ展開でものすごく楽しい時間が過ごせたよ。

エンディングも、

「ここは本当に現実なんだろうか・・・夢の続きなんじゃないのか・・・」と錯覚させるような終わり方で、ここらへんは賛否に分かれるところだと思うけど

ボク的には、「主人公のコブは現実の世界に戻ってきた」という確信が持てたから

まったく問題なかったな。

現実でも、夢から覚めた後ボーっとしてよくわからない状態になったりするからね。

深い夢になればなるほどそうなる気がする。

そういう感じを表現してるんじゃないかって思ったんだけど

妻の職場の同僚はそこらへんがハッキリしなくて不満だったらしい。

ま、

そこらへんは自分の目で確かめてくださいな。

じっくりと集中して観賞した方がより楽しめるんで、

観る前はトイレなんかもすべて済ませといて電話の音量もオフにしとくと、より映画の世界にはまり込んでいけると思うんでお勧めですよ。

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ←ブログランキングです。一日一回応援ポチをヨロシク。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!7万アクセス突破。

2011年02月25日 | お知らせ

Pain_in_my_heart おかげさまで

昨日の時点で7万アクセス突破してました。

これもすべて遊びに来てくれた皆様のおかげであります。

どうもありがとうございますです。

今後ともよろしくごひいきに。

ここ最近、更新が遅れ気味なんで

多少ケツをひっぱたきながら生活していくつもりです。

ミナサマも風邪など引かれないようにお気をつけを。

では、オヤスミナサイマシ。

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ←ブログランキングです。一日一回応援ポチをヨロシク。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目の前のことに向き合うこと。

2011年02月24日 | たわごと、ひとりごと

The_bird 妻の禁煙生活がそろそろ1ヶ月になる。

昨年の10月に夫婦そろってせぇ~の!で始めて

結局妻は挫折しちゃったんだけど、

ボクがずっと続いてるもんだから仕切りなおしで先月から取り組んでる。

一人だけ吸ってるとなんだか自己否定的な感覚に陥っていくらしい。

「他のヒトはできたのにできなかった自分はだめな人間なんだ」ということみたい。

しょうがないかもしれないな。

始める前にいろいろ考えておかないと失敗したときこういう考えに陥っちゃうかもね。

何か事を始めるときは気構えが大事なんだとおもう。

成功したときのイメージは思いつきやすいんだけど、失敗したときのイメージもしっかりつけておくことが肝心なんだよね。

今回の禁煙に関してはボクの方が失敗すると思ってたから

失敗したときはこう考えようって思ってた。

「自分は喫煙でどういうメリットを得ようとしてるのか」を調べるための禁煙だったということにしようってね。

だから禁煙をはじめた後、どういうことが苦しいのか、とか

どういうときに吸いたくなるのか、とかを注意深く観察してたらいつの間にか禁煙が成功してたという感じ。

もし、失敗しても

自分の喫煙依存はニコチン依存なのか、ただ単に口寂しいだけなのか、がわかってるはずだから

口寂しいだけなら電子タバコを使用すればいいし、

ニコチン依存ならニコチンパッチを買えばいい。

そんな感じで受け止めようって。

失敗するのはしょうがないことなんだよね。

その失敗を次にどう生かしていくのかのほうがより肝心なんだと思う。

「始める前から失敗することを考える奴があるか!」ということを言うヒトもいると思うけど、

ボク個人の経験からいくと

ほとんどは失敗ばっかりのような気がするモンね。(自慢げに言うことでもないが)

だからたまにある成功体験がすごくうれしいんだよね。

サッカーで1点取ったとき、すごく選手がうれしがるのはそのせいなんだと思うよ。

失敗したとき、その失敗を次に生かしていくっていうのは

ボクの中で習性になってる気がする、っていうかみなさんも習性にしておいた方がいいよ。

ま、サッカーはやったことないし、観てるだけなんだけど。(笑)

でも、目の前の失敗に向き合っていかないと成功に結びつかないって心底思ってるから

「失敗は成功のもと」ということわざは、やはり正しいんじゃないかなって思う。

もっと言わせて貰えば、

もし成功しなかったとしても後悔はしないはずだよ、きっと。

今までのボクの人生、あまり上手くはいってないけど後悔はしてないもんね。

今のところ笑って死ねるような気がするよ。

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ←ブログランキングです。一日一回応援ポチをヨロシク。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルービック・キューブ。

2011年02月23日 | たわごと、ひとりごと

Photo ここんとこ体調がイマイチだ。

でも、まあ、

これは心当たりがある。

先週末にここ最近ほとんどなかった「飲みすぎて終電を逃した」ってやつを

ほんっと久々にやっちまって、ね。

その駅は飲んでた場所から家の方向とまったく真逆の場所にあり、どうやってそこにたどり着いたのかすらも覚えてない状態。

まあ、ホントにひさびさにボロゾーキンになっちゃったよ。

それ以来、体調が悪くて元気が出ないし、

なにもやる気も起きない状態。

自業自得ってやつだな。

「身から出たさび」ともいうけど、ね。

まあ、心当たりのない体調の悪さっていうのよりはマシかな・・・。

ところで、

今までは絶対に不可能だって思ってたことができるようになったことがある。

それはルービック・キューブを6面そろえることができること。

1ヶ月前あたり前に攻略本を見ながらできるようになり、

今じゃ手順を覚えて、3分ほどで完成できるようになった。

いやあ、できないことができるようになるっていうのはホントに楽しい。

インスタントラーメンができる時間とそんなに変わらないから、まだ人前で披露するほどじゃないんでもうちょっとタイムを縮めたいなと思ってるところ。

目標は2分以内。

こんな事ばっかやってられないから、いつできるようになってるのかは予想もつかないけど。

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ←ブログランキングです。一日一回応援ポチをヨロシク。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もしかしたら・・・。

2011年02月18日 | たわごと、ひとりごと

Ill_be_your_baby_tonight ここ最近の、自分の好きなことにはすごく取り組めるんだが、やらなくちゃいけないことにはなかなか取り組めずにいる息子の姿をみててハッと思いついたことがある。

最近、巷で騒がれてる「新型うつ」。

やらなくちゃいけないことや興味の持てないことには、まるっきり取り組めなくて、しまいにはとうとう仕事にもいけなくなっちゃうんだが、自分の興味があることや好きなことにはモチベーション高く取り組めてしまうという、

なんだかとても都合がよく、病気としてかばってもらえるんなら自分もひとつなってみたいとちょっと思わせるような現代社会の精神的な病なんだけど

これってもしかしたら「生活習慣病」なんじゃないかってね。

こうやって子どもの頃から嫌なことをすっ飛ばして生きてきて

いざ、どうしてもやらなくちゃいけないときに自分の気持ちをどうコントロールするかわからなくなってしまっちゃったのが「新型うつ」なんじゃなかろうか。

なんとか自分にご褒美をあげながらでも取り組んでればそういう力もついてきたはずなのに

そういうことをおろそかにしてきたツケが回ってきたんじゃないのかなって思った。

そういうことを考えると、同じ「うつ病」でも

自分の好きなことには生き生きと取り組めるヒトと

どんなことにも喜びが見出せなくなってしまって生きてく意欲も湧かずに苦しんでるヒトとが同じ病名なんて

ちょっと失礼な気がする。

ぜひとも「新型うつ」の病名は生活習慣病の一つとして新たな名前に変えて欲しいもんだね。

だが、はたしてどんな病名がいいのか、まではちょっと思いつかないが。

ネーミングのセンスはからっきし無いからなあ。

とはいうものの、

ただ単なる個人的な思いつきで名前もいじるのもどうかと思うんで

ぜひとも専門家の方々のこれからの研究成果に期待しようと思う今日この頃。

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ←ブログランキングです。一日一回応援ポチをヨロシク。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする