yabanjin-soulのTシャツ魂

ロック魂を手描きで表現するyabanjin-soulのたわごと・ひとりごと

近代中国に君臨した女。

2011年05月30日 | たわごと、ひとりごと

Megane

NHK-BSで「近代中国で君臨した女」シリーズの第4回「マダム毛沢東・江青」をみた。

彼女に対しては、これまで文化大革命の指導者という印象しかなく、その文化大革命にしてもそれまでの文化をことごとく否定する運動で、自分達に反逆する人たちに対しても粛清を繰り返し、その結果何万人もの犠牲者が出たというくらいしか知識はなかった。

ジョンレノンがビートルズ時代に「レボリューション」という歌の中で、その運動の暴力的なところを批判的に歌っていたんで、昔から興味があったということもあった。

その番組でも、やはり彼女の「権力志向」、「出世欲」、「女優的な生き方や振る舞い」等々いろいろ批判的にコメントされていた。

が、ボクの印象に残ったのは裁判中に発した彼女の「私は毛沢東の犬だった」という言葉だった。

彼女は毛沢東が亡くなった9日後に逮捕されたらしいんだが、

それってつまり周囲の連中は、実は毛沢東が怖かったんじゃないのかなって思ったんだよね。

「血の粛清」は実際は毛沢東の意を汲んだものだっていうことをうすうす感じてたんじゃないのかな。

んで妻である彼女のことは「トラの威を借るキツネ」ぐらいにしか感じてなかったんだろうと思う。

毛沢東は中国建国の父でもあるし、批判しづらかったこともあるんだろう。

きっと、彼女の「毛沢東の犬」発言も文化大革命は毛沢東の意を汲んだものということをあらわしてるんだと思う。

毛沢東はそれができるくらいカリスマ性のある人だったんだろうね。

ボクには、江青という人がその毛沢東に殉じて自分から矢面にたった人のような気がした。

周りのライバル達も毛沢東への批判を「江青」に押し付けるのにちょうどいいと思ったに違いない。そうすることによって毛沢東シンパからの批判を反らすこともできるしね。

もちろん、それまでの人生で名前を次々に変えていき、その場面場面で様々な顔を見せた彼女の中にもエキセントリックな面があったんだろうけど、

毛沢東が主席として行った農業政策で何千万人という餓死者を出して失敗し、主席の座を追われたところから

彼女は頭角を現し、毛沢東復権を目指していったらしいから

江青という名前になってからは毛沢東に殉じる人として生きてきたんだろうと思う。

死刑判決(後に無期懲役に変更された)を受けた10年後に首吊り自殺で亡くなった(このことにもちょっとビックリした)が、

そのとき新聞の切れ端に遺書のような走り書きが残されてたとのこと。

その内容は

「毛主席、あなたの生徒、あなたの同志が、いまそちらに行きます。」

スタジオのコメンテイターは、これも彼女の周囲の耳目を引くための演出だという解釈をしてたし、大方その見方でまちがってないんだろうけど

ボクはまったく違う印象を持ったなあ。

愛した男性が権力志向のカリスマだったから、彼女もそれに巻き込まれてしまったんじゃないか、

その男性に喜んで欲しかっただけの、実は愛情に飢えた一人の女性だったんじゃないかってね。

パア~っと節目節目の内容を取り上げ、大急ぎで人生を振り返っていくという番組だったけど

彼女の思ったこと、感じたことに思いを馳せることができて

なかなかおもしろい番組だった。

まるで、ひとつの感動映画を観終わったときのような虚脱感を味わった。

やっぱりNHKには、変なバラエティ番組じゃなく

こういう番組作りをやっていって欲しいね。

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ←ブログランキングです。一日一回応援ポチをヨロシク。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然のちから。

2011年05月27日 | たわごと、ひとりごと

Muryoku アメリカ・ミズーリ州では竜巻が猛威をふるっている。

竜巻発生から3日後、犠牲者は125人に達しており、まだまだ行方不明者も多いことから犠牲者はまだ増える見込みだという。

竜巻の通り道だったところは地下室に避難しててもダメだったらしい。

住宅の建築基準を見直す予定はないのかと聞かれた州知事は

「8階建ての病院でも上部2階がひきちぎられ、基礎部分は10センチもずれている。そんな竜巻に耐えられる基準などできやしない。」と答えたらしい。

そりゃそうだ。

どこかで線を引いて基準を作っても自然災害のすべてを防げるわけではないんだ。

目いっぱい高い基準にすると、今度はなかなかそうそう建築することもできなくなるから現実的じゃないし。

どこかで妥協点を見つけ出さなくちゃいけない。

そして、その中で被害が最小限になるように努力するしかないよね。

この竜巻の被害では、通り道にならなかった場所は普段どおり機能しているし、「生死は時の運」ともいえる。

東日本を襲った今回の大震災も同じ。

今回の地震や津波に耐えられるような建築基準を設定するよりは、避難の仕方を徹底する方がより現実的だと思う。

地球上に住んでいれば自然災害は避けられないということは皆が感じてるところだろう。

だが、今回の原発事故は本質的にこれらとは違う。

これから福島や関東圏の人たちは「放射能のある生活」を送らなくちゃいけない。

世界中に放射能がばら撒かれていると解釈すれば、主語は「世界中の人々は・・・」となる。

もし、原発がなかったらこういうことはなかった。

「原発が必要だ」という意見の人は、反対の意見の人にいつもこう言う。

『じゃあ、電気無しで暮らせというのか。真夏でもエアコン無しの生活を送って死者が出たらどうするつもりだ。そんなに言うならお前達が電気無しで生活しろ。そうすれば節電にもなるしちょうどいい』と。

すると、原発反対の意見の人はこう返す。

『原発がそんなに必要だというならそういう人たちが福島第一原発のまわりに移住しなよ。そして放射能を浴びながら生活すればいい』と。

こういう極論を議論するときって妥協点が見出せないときに限って行われる。

むなしいね・・・。

これじゃあ、議論する意味なんてないよ。

原発の核分裂反応は人工的に作ったウラン燃料が安定した状態になるための過程のひとつにすぎないから、自然エネルギーといえば自然エネルギーなんだけど、

そのときに発生する放射能が問題なんであって

それさえコントロールできるんであれば何の問題もない。

ただ、今のところ何かことが起きるとコントロールできない状態なんだからやめるべきだ、と思ってるだけなんだ。

地デジアンテナを日本中の建物に取り付けることに成功してるわけだから

太陽光パネル取付もできるだろう?

そんなものにお金をかけるのは嫌かい?

原発を推進したいほど「電力」が大事なのに・・・?

そんなにコストが心配なら、

西日本と東日本の周波数の違いも是正して、

各家庭で余った電力は電力会社に売れるようにして、

コスト削減に結びつくような努力を惜しみなくやってからにしてくれ。

まあ、

こういう原発事故が起きるとそういうコスト削減も全部吹っ飛んじゃうような気がするけどね。

とにかく自然の力を侮っちゃいけないよ。

そういう意味では、これから研究開発をどんどん進めたら、意外と「太陽光発電でもいけるじゃん」なんていうことにもなるかもしれないよ。

だって、根本的に太陽光のおかげでこの世界が成り立ってるわけだからねえ。

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ←ブログランキングです。一日一回応援ポチをヨロシク。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放射能まみれの野菜や魚を食べてから言え。

2011年05月26日 | たわごと、ひとりごと

Photo 「原子力発電を続けなくちゃ日本は国際的な競争力を確保できない・・・」

これは今日の新聞に載ってた米倉・経団連会長さんのお言葉。

安全性については「今回の事故を徹底的に検討し安全基準を見直すべき」だけでいいらしい。

よく言うよ、まだ収束なんて全くしてないのにね・・・。

それどころか、みんな初めての経験で、どうしていいのやら専門家の先生方にもよくわからないみたいじゃん?

確かに失敗から何かを学んでいかないと進歩とやらは望めないのは確かだ。

でも、

今回のことで学ぶべきは原子力発電に頼ってちゃダメってことじゃない?

まだ頼るには早すぎるんだと思うよ。

事故なんて絶対になくなりゃしないんだから。

確かに今回の地震と津波は尋常じゃなかったよ。

でも、福島は原発のせいで未だに復興に手が付けられないという事実を正面から見すえるべきだ。

どんな天災が起きても、どんな事故が起きても

被害は一時的だけど、原発事故の場合は今後何十年も被害を出し続けるんだよ。

汚染物質を止めたくても止められない状態で、

「海に流すと薄まる」なんて、ホントにとんでもない話だよ!

「水俣病」から何にも学んでないんだね。

結局濃縮されてまわりまわって人間にツケがやってくるだけなのに・・・。

経団連会長だから常に日本経済のことを考えてなくちゃいけない身分なんだろうけど

この人の考え方はまるで

疲れきった体に覚醒剤を打ちながらでも仕事を続けて、しまいには体がボロボロになってしまう企業戦士になれと言ってるみたいなもんだ。

覚醒剤がないと他社に負けてしまうという理屈と変わりゃしない。

もし、原発に頼るんなら

どんなに用心してても事故っていうのは起きるもんだから

メルトダウンが起きるのを防ぐんじゃなく、メルトダウンが起きてもしっかりコントロールできるようになってからにしてくれ。

そうじゃなかったら、まだ研究段階なんだから研究を優先して、

原発に電力を頼ろうという考え方だけはやめてほしいよ、ホントに・・・。

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ←ブログランキングです。一日一回応援ポチをヨロシク。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調がいまいち・・・。

2011年05月25日 | たわごと、ひとりごと

God ここ最近、なんだか体調がイマイチ良くない。

空気中の酸素がどうにも少ない気がしてしかたない。

何度も深呼吸をくりかえすんだけど、

酸素が体内になかなか取り込めない感じがするんだよね。

昔、よく貧血気味でふらつくことが多かったんだけど、

まさにそんな感じ。

鉄分が不足してるのかな?と鉄分豊富な食物を採るようにしてるんだけどあんまり症状は改善しない。

映画「月に囚われた男」でボロボロになっていくクローンをみたせいか、

小5の息子が「父さん、クローンじゃないよね?」と真顔で聞いてきた。(苦笑)

たしかにこの前の田植えのときの虫食われの跡がまだ手や足にひどく残ってたりしてるし、「月に囚われた男」に出てくるクローンに似てなくもないが・・・。

どうやら、父と母も含め周りがみんなクローン人間で追いかけられ続けるという怖い夢をみたらしい。

ま、それはともかくとして

内臓の調子もイマイチだし、もしかしたら内臓のどこかで出血してるのかもしれない。

今度、健康診断があるからそこらへんを注意しておくとしよう。

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ←ブログランキングです。一日一回応援ポチをヨロシク。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビートルズベスト盤

2011年05月24日 | ビートルズ

Beatles2 妻がビートルズのベスト盤を買ってきた。

彼女的にはベスト盤で十分、ということのようだ。

まあ、実際の話、

我が家にはベスト盤もないしちょうどいいっちゃちょうどいい。

ベスト盤はいろいろ出てるが、

ボク的には最近の赤ジャケ青ジャケのリミックスバージョンが良かったんだけど

彼女はNO1ヒットを27曲集めた「ザ・ビートルズ1」というアルバムをチョイスしてきた。

ホント、ビートルズは似たようなベスト盤が多くて迷っちゃうんだよね。

このアルバムはすべて1位になった曲を集めたらしいんだが

1位にならないシングル盤なんてあったのかと逆にびっくりしちゃうよ。

まあ、そう思われてる自体すごいことなんだけど。

だけど・・・、1曲目が「ラブ・ミー・ドゥ」?

たしかこの曲はデビュー曲でそこまで売れなかったんじゃなかったっけ?と思いつつライナーノーツを読んでみるとアメリカで人気に火がついた後に後追いで売り出され1位になったとのこと。

しかし、記念すべき初の1位になったプリーズプリーズミーは収録されてないんだよね。

まあ1位になった曲全部入れようとしたら何枚用意すればいいのかわからなくなっちゃうだろうからしょうがないんだろうけど。

でも、ビートルズってシングル盤はアルバムに入れてないことが多いからそこらへんはきちんとこういうベスト盤は押さえといて欲しい。

まあ、プリーズプリーズミーはアルバムに収録されてるから別にいいんだけどね。

あと、ライナーノーツを読んでてビックリしたことは

デビュー曲がなぜ「ラブ・ミー・ドゥ」と「PSアイ・ラブ・ユー」になったかっていうと、なんと最初ジョージ・マーティンが「ポール・マッカートニー&ビートルズ」みたいな形で売り出したかったかららしい。

それにポールが「4人そろってビートルズなんだ」と反対してそういう形にはならなかったらしいんだ。

いやあ~ヤバイやばい。

その頃のギターバンドのスタイルがそういう形が多かったらしいからそういう話になったらしいんだけど

そんなことになってたらきっとビートルズのあの活躍はなかっただろうから

ホントに良かった。反対してくれてありがとうポール!

いろいろなエピソードやら聞いてると、ポールやジョージはホントにいい人だったんだろうなあって思うよ。

それにひきかえ、ジョンやリンゴのいろんなエピソードを見聞きすると、ちょっと友だちにはなりたくないかもねなんて思ったりする。

変人過ぎるというかなんというか・・・。

遠くで見てる分にはおもしろくていいんだけど、あまりお近づきになりたくないようなエピソードが多かったりする。

まあ、そういうハチャメチャな人が「ラブ&ピース」の伝道師みたいになってるからなおのこと面白いんだけどね。

とにかく、

1曲1曲は短いけど、いろんなアイデア満載だし、聴いててほんとに飽きない。

よく聴いてた中学時代と違ってアレンジもどうやってるのかよくわかるし、ホント参考になるね。

思ってたよりもシンプルなアレンジだったんだなあって実感してるよ。

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ←ブログランキングです。一日一回応援ポチをヨロシク。

***********

追記/
 しかしこの「ザ・ビートルズ1」というCDはポールのボーカルを優先的に選んでる気がする。例えば「ペニーレイン」は入ってるのに、そのカップリングだった「ストロベリーフィールズフォーエバー」は漏れてたり、「ヘイジュード」のカップリングの「レボリューション」が外れてたりと。やっぱ、ここら辺も入れといて欲しいなあ。ポールの声ばっかりだと飽きちゃうんだよね、残念ながら。ジョンの毒々しい雰囲気っていうのは絶対に欠かせないし、ジョンがいるからこそ「ラブ」が生きてくるような気がする。まあ、ここらへんは個人的な趣味だからしょうがないんだけど・・・。セールス的にはポール優先の方が確かにいいかもしれないもんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする