</object>
YouTube: BOB MARLEY TRAILER: The Man, The Legend "Marley" Documentary: ENTV
ボブ・マーレーのドキュメンタリー。
このDVDを観るまでは、
ボブ・マーレーは裕福な白人を父に持ち、上流階級の家庭に育ったとずっと思ってたけど
実際はその逆で、
実母に捨てられ、白人である実父にも拒否された「マザーレス・チルドレン」だったということがわかった。
しかも、半分白人の血が混じっているせいで
黒人からも仲間はずれにされいじめられることも多かったとのこと。
子どもの頃からのそういうトラウマが彼の活動の原動力だったんだなあ・・・。
ジョン・レノンもそうだし、
多くの人を感動させる偉大な人物は得てして不遇な少年時代だったりするんだよね。
晩年、
彼は、サッカーをしてるときの怪我から癌に侵され、
ドイツの療養所ですごしたらしい。
抗がん剤のためにドレッドヘアはすべて抜け落ちてしまい、
亡くなるまで息子のジギー・マーレーも会うことができなかったとのこと。
ジギー・マーレー曰く、
このドキュメンタリーを見てはじめて自分の父親のことが理解できたらしい。
小さかったせいか、よくわからなかったことも多かったとのこと。
とにかく、
有名になっても、決して驕ることがなく、
でも、とても女好きで
女性には不誠実だったという近しい友人の証言もある。
なんせ、7人の女の人に子どもを11人もうけたらしいからね。
その中には、
ジャマイカ出身で世界美女コンテストでグランプリを取った女性も含まれ、
そのことをスクープされたときは「美女と野獣」と揶揄されたらしい。
でも、正妻のリタは決してそのことに対して不満を洩らすことはなかったらしいね。
そして、そのこともリタの子供たちにトラウマを与えてたとのこと。
どうしても自分が受けた傷は「そういうことは当たり前のことなんだ」ということで処理してしまい、
トラウマの連鎖がつづいてしまうんだろうなあ・・・。
なぜか割りと裕福に育ったとカン違いしてたので
このDVDには少々ショックを受けた。
彼は意志の力で
少年時代のトラウマを克服してきたんだなあ・・・ということが理解できて
彼の作る歌詞がわりとワンパターンなのも
なんとなく理解できた。
いや、こんなこと言っちゃ失礼だな。(苦笑)
「彼のメッセージが一貫してた」と言ったほうがいいね。
もしあの音源とかお持ちでしたらぜひUpしてほしいです!あのカヴァーは最高でした。
※ちなみに「THEギルビー37°」のオリジナル曲では「君はだんだん綺麗になります」っていう曲が一番好きでした(^^)
若気の至りのころのバンド活動をおほめ頂いて
気恥ずかしいやらうれしいやら・・・
でも一生懸命やってたことが理解されたような気がして
正直なところとてもうれしく感じておりまするよ。
その当時の音源ですか・・・。
自分の作品とか、写真とかもそうなんですが
足跡というか、そういうものに今までホントに無頓着に過ごしてまして
残念ながら今は手元にないんですよ、スミマセン(汗)。
今、振り返ると・・・
どうせ先々取り組む作品は今よりもすごくいいモノになってるはずだから・・・と考えて
未来のことばかりに興味を持ち過ぎてまして
現在の自分のことを少々ないがしろに扱ってたような気がします。
その当時のメンバーで大事に保存している人もいるかもしれないので
ちょっと聞いてみますね。
ホントに、確かにそういうものをキチンと管理しておくべきだったなあ・・・と
今では少し後悔しておりまする。
「THEギルビー37°」は当時大好きな憧れのバンドだったので、あれから20年経ち、こうやってコメントいただけるのが、なんというかとても嬉しく、そしてとても不思議な感じです(^^;)
音源、それでは過度に期待せずにお待ちしてますw
でも矛盾するようですが、もし当時の音源が無かったとしても、それはそれでOKです!
何が言いたいのかと申しますと、当時のfu-taroさんの声で、あの「Redemption Song」がまだ脳内再生可能ですのでw
fu-taroさんにとっては何十曲、何百曲歌われた中の一曲だと思うのですが、なぜかあのパフォーマンスがすごく記憶に残っていて、自分でも無意識のうちにたまに真似して「ぼーくーはーうたーう こどものーようにー」と口ずさんだりするんです。
(主に仕事で詰まっているときに口ずさむ傾向があるみたいですw)
「THEギルビー37°」は若いエネルギーと独特の詩情がいい具合にぐちゃぐちゃになってて、楽しくて、そしてどこか切なくて大好きなバンドでした。ライブは10回以上行ったと思いますが、いま思えばもっと行っておけば良かったと後悔しています(- -;)
なにぶん昔の活動のことなので、ご本人にとっては微妙な心持ちだろうなと推察しつつw、ボブ・マーレーのご縁に導かれるままコメントさせていただきました(^^;)
fu-taroさんの今後の創作活動も楽しみにしております。
たぶんまた通りすがると思いますのでよろしくお願いしますw
ぜひ気が向かれましたら、また感じたままに歌ってください(^^)
楽しみにしてます!
いやぁ、ホントにどうもありがとうございます。
人が煮詰まっているときについ口ずさんでしまうような曲を
自分自身が演奏してたと思うと、
自分の取り組んできたことが決して無駄ではなかったんだなあ・・・と
それだけでなんだかうれしい気がして、
バンド活動もあながち無駄ではなかったんだなあと実感してます。
たしかにあの曲はギター一本で演奏してたんで
いつでも演奏可能ですね。
今度機会があったら演奏してみようかな。
ギター1本での演奏は
最近少しずつ楽しくなってきて
「これはこれでアリかな」と思い始めているところなんですよ。
またいつでも通りすがってみてくださいな。(笑)