一つは学習塾で、もう一つが水泳スクール。
塾の方は友だちも通ってるから行きたいと本人の志願で
水泳スクールの方は、運動を何かしたほうがいいだろうとこちらから誘い水をかけた。
当然、最初は塾の方がやる気満々で、水泳の方はイヤイヤ通うという感じだったんだけど
2ヶ月経った今では塾はイヤイヤ、水泳にはノリノリという状態になった。
確かに塾に通ってても成果はなかなか見えないから嫌になることは確かだよね。
水泳の方もなかなか上達しなかったら嫌になっただろうけど
これが実に予想に反してものすごく上達したもんだから
本人もすごくそれでやる気が出たようで、毎週嬉々として通ってる。
んで、自分の成長を見せたいらしく、
日曜になると「プールに行こう!」と誘ってくる。
確かにボクと同じくらい泳げるようになっててビックリする。
まだクロールと背泳ぎだけなんだけど、それでもすごいよね。
きっとコーチのアドバイスを素直に聞き入れられてるんだろうな。
どんなにすごい人のアドバイスでも聞き入れるほうが受け入れなければ意味ないもんね。
まあ、ボクのバタ足は後ろ向きに進むという特徴があるから
「ボクと同じくらい泳げる」といってもまったくうれしくはないだろうけど。(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます