職場の引っ越しに伴って
業務内容は変わらないんだけど
場所が変わればやり方も変わるので
誰にとってもスムーズな職場環境にするために
その場に合ったやり方をいろいろと模索してきて
ほぼ一か月経った。
んで、
ようやく形が固まってきた気がする。
思ったよりも早かった気がするな。
以前の職場を立ち上げたときには
入所している子どもたちとの信頼関係を構築することから始めなくちゃいけなかったし、
業務に関しても何ができて何が無理なのかってのを手探りでやってきたから
学習環境の形を整えるまでには結構な時間がかかったけど
そういうのが必要なかったんで
それが良かったのかもね。
まあ、なんにしても
子どもたちとの信頼関係ができているってのはホントに良かった。
いろいろと協力してもらえるし
意見も出してもらいながらより良い学習場面にしていくことができた。
そういう現場の大変さが一番わかってないのが管理職なんだな~って事も
だんだん見えてきたしね。
まあ、でも形になってきて誰もが困惑せずに済むような状態になったから
ようやく夏休が取れる。
今月いっぱいまでだからせっせと取らなくちゃ。
業務内容は変わらないんだけど
場所が変わればやり方も変わるので
誰にとってもスムーズな職場環境にするために
その場に合ったやり方をいろいろと模索してきて
ほぼ一か月経った。
んで、
ようやく形が固まってきた気がする。
思ったよりも早かった気がするな。
以前の職場を立ち上げたときには
入所している子どもたちとの信頼関係を構築することから始めなくちゃいけなかったし、
業務に関しても何ができて何が無理なのかってのを手探りでやってきたから
学習環境の形を整えるまでには結構な時間がかかったけど
そういうのが必要なかったんで
それが良かったのかもね。
まあ、なんにしても
子どもたちとの信頼関係ができているってのはホントに良かった。
いろいろと協力してもらえるし
意見も出してもらいながらより良い学習場面にしていくことができた。
そういう現場の大変さが一番わかってないのが管理職なんだな~って事も
だんだん見えてきたしね。
まあ、でも形になってきて誰もが困惑せずに済むような状態になったから
ようやく夏休が取れる。
今月いっぱいまでだからせっせと取らなくちゃ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます