goo blog サービス終了のお知らせ 

yabanjin-soulのTシャツ魂

ロック魂を手描きで表現するyabanjin-soulのたわごと・ひとりごと

盗っ人猛々しい

2024年05月22日 | 国際・政治
たった4万円ぽっちの減税で大きな顔するなよな。
泥棒が盗んだカネの一部を返したのと同じだよ。
それを「恩恵」とか言ってるんだよ。
盗っ人猛々しいにも程がある。
みんな早く目を覚まそう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賃金を上げるためにも景気を上げなきゃね

2024年05月21日 | 国際・政治
本当に財源が必要なら無いところから搾り取ろうとせずにあるところから取ればいいじゃん。
大企業や富裕層が減税されてタンマリ稼いでるんだからさ。


さらに社会保障を充実させ、
医療・教育関係をどんどん無償化していくこと。
それをするだけで需要が喚起され
景気も上向いて
賃金上昇して
さらに豊かになっていくんだよ。
これらが一番の景気対策だって事。

逆に言うと、
これらをやろうとしないから
景気浮上もしないし
賃金も下がり続けてるんだよ。
全ては自公政権の政治が原因だって事。
早く変えようよ、こんな「お友達のためだけの政治」は。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.5.18(土)の安田祭

2024年05月20日 | たわごと、ひとりごと
5月18日(土)に毎年行われている大学時代のサークルの集い「安田祭」で演奏した。
コロナが蔓延し始めてから開催したりしなかったりだったけど、
これからは毎年開催されるようになるのかな。
運営の皆さん、本当にお疲れさまでした。
こういうのはホント、
お世話係が一番大変だったりするからね。
おかげさまで楽しいひと時が過ごせました。
今年は元住吉パワーズ2という初めてのお店での開催だったけど、
なかなかいい雰囲気で良かった。
また来年もヨロシクね~。


一応、この日のセットリストを公開しますね。
やった曲はすべてオリジナル曲で

1、夜を一緒に
2、バカになりたい
3,かねがね
4、ガラクタ

あとはアンコールが2曲で
・キミになんて伝えよう
・元気出してGO

すべてYOUTUBEチャンネルにアップしてる曲です。
オリジナル曲でアンコールが来るのは
ホントにマジで嬉しい限り。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当は社会を変える力があるんだよ

2024年05月17日 | 国際・政治
「官房機密費が選挙対策に使われていた」というスクープが地方新聞紙の一面を飾ったのに
TVや大メディアはなんで官房機密費の使われ方にだんまりを決め込んでるの?
自民党と同じで何かやましいことでもあるんですか?
さすがは「報道の自由が世界的にも低いランクになっちまった国」だよな。


もしかして「ジャーナリズム」そのものを捨てちゃったってこと?
ホント、恥を知った方がいい。


そして、
国民も無関心にならずにいろいろと情報収集した方がいい。
世の中には陰謀論やトンデモ論もいっぱい蔓延してるから
それにも騙されないようにね。
これまでTVや大メディアに騙された人たちは
すぐにそういうデマに飛びつく人も多いから
「自分は騙されやすい人間だ」という自覚を持って
慎重に吟味することが大切だよ。

「騙されやすい人」ってのは別にディスってるわけじゃない。
騙されやすい人は基本的に良い人で
人の言うことを信じることができる人なんだからさ、
その良さを無くさないようにしてほしいんだよね。

その上で「信じても良い情報」「疑ってかからなくちゃいけない情報」との仕分けをしてほしい。
我々にしかこの社会を変える力が与えられてないわけなんだからさ。
一歩踏み出していこうよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TVや大メディアすらも疑っていこう

2024年05月15日 | 国際・政治
キチンとした民主主義法治国家なら
自民党の1/4議員の裏金着服脱税が発覚した時点で
内閣が崩壊し
自民党は下野せざるを得ない状態になってるはずなんだけどな。
それが全く為されてないということは
民主主義が機能していないということなんだよね。
なんでこんなに機能不全に陥ってるのか?
それはTVや大メディアが自民党や経団連側に忖度ばかりしてるからなんだよな。
民主主義を守るには報道各社がきちんとジャーナリズムを発揮してなくちゃいけないんだけど
それができてないからこういうことになってしまう。
ホント、まじで
現状のTVや大メディアの報道していることは
そういう受け止め方をして
話半分で聞いといた方がいいよ。
めんどくさくても
自分でいろいろと情報収集していった方がいい。
でも、
世の中には陰謀論やらデマやらがはびこっているから
そういうのにも騙されないように注意を払いながら。
名探偵になったような気分で
真実を炙り出していくってのが大事だし、
この「名探偵になった気分」ってのは
これはこれで結構楽しかったりするから
やってみるとお楽しみが増えていいかもよ。
是非ともお勧めします。

メディアが伝えない真実の一つ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする