自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

どれがどれだか・・・

2018-07-10 22:53:00 | お散歩
カタバミ[傍食](カタバミ科)
道端などでよく見る花。カタバミです。これは畑の脇にありました。
アカカタバミやウスアカカタバミと呼ばれるタイプもあるようです。さあ、これはどれでしょう。

こちらは道端の草むらにあったものです。
家のプランターなどに入り込むと厄介ですよね。

こちらもカタバミですが、最近その姿を見る機会が多くなった気がします。花や葉だけではあまり違いが分かりません。
上の花と混ざるように咲いていました。

こちらは、別の道端で出会ったものです。オッタチカタバミですね。
最近目立ち始めた外来種。名の通り茎が立ち上がり、枝を密に出します。
我が家の玄関先にも入り込んできて、退治するのに一苦労です。
その他にも、タチカタバミという種もあるので、私にはさっぱりわかりません。

こちらは果実の様子です。
小さな種子がたくさん詰まっていて、熟すと弾け飛びます。
時間があれば、もう少し詳しく調べてみたいと思います。
7月も半ばを迎えます。散策に暫く出かけていないので、最後の在庫写真です。

5月下旬 横浜市内にて

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする