自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

トンボたち・・・

2017-09-12 21:42:00 | お散歩
マユタテアカネ[眉立茜](トンボ科)
葦原の脇を歩いていると、葉の上に赤とんぼがとまっていました。
これはマユタテアカネのようです。
ここでは何度か見たことがありますが、鮮やかな赤色ですね。

シオカラトンボ[塩辛蜻蛉](トンボ科)
少し離れた池の畔では、シオカラトンボが飛び回っていました。
飛翔する姿を撮りたかったのですが、葉の上で休む姿を撮ることができました。
青い複眼も綺麗ですね。
この辺りでは、トンボの飛ぶ姿を普通に見ることができます。
トンボたちを育む綺麗な水辺も残っているのです。
この環境は残さないといけないですよね。

8月下旬 横浜市内にて

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お気に入り・・・ | トップ | 秋の花・・・サジガンクビソウ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちごゆり嘉子)
2017-09-12 21:50:35
ニホンカナヘビって初めてでした。
日本固有種なんですね。
秋はトンボですね。
応援済。
返信する
Unknown (地理佐渡..)
2017-09-13 06:51:29
おはようございます。

まだ秋も駆け出しです。周囲に
昆虫たちの姿はまだまだ。トン
ボも色々見られます。

マユタテアカネ

あかねとつく仲間は色々います。
自分も見ていましょうけど、全
く種のことを意識せず見ていま
すねぇ。

返信する
Unknown (多摩NTの住人)
2017-09-13 07:58:05
こんにちは。秋風が吹き赤とんぼが目立つようになりましたね。子供の頃に、とんぼ採りをしたのが楽しい想い出です。
返信する
Unknown (hiro-photo)
2017-09-13 19:06:14
こんばんは。
私が以前よく行っていた池では、もうトンボも見かけなくなりました。
まだトンボにとっては、姿を消すような時期ではないと思いますが、場所替えをしたのでしょうか・・・・。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2017-09-13 20:58:48
ちごゆり嘉子さん
トンボはもっと早くから目にしますが、やはり秋のイメージですね。
応援ありがとうございます。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2017-09-13 21:00:57
地理佐渡..さん
今日は天気が良かったですが、台風が心配ですね。
今年は久しぶりに虫の音が家の周りで楽しめます。
赤とんぼにいろいろ種類があることは大人になってから知りました。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2017-09-13 21:02:25
多摩NTの住人さん
トンボを採るのは憧れでしたね。
ここではたくさんトンボが飛んでいました。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2017-09-13 21:04:14
hiro-photoさん
先日、外来種の魚などが繁殖するとヤゴなどを捕食してトンボが姿を消すこともあると知りました。
その池でそのようなことが起きていなければいいですね。
P、ありがとうございます。
返信する
Unknown (ディック)
2017-09-14 20:53:09
根岸森林公園でも、最近トンボを数多く見かけます。
秋の訪れを感じます。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2017-09-14 22:56:11
ディックさん
やはりトンボの姿を多く見ると、秋を感じますよね。
根岸にもいて良かったです。
返信する

コメントを投稿

お散歩」カテゴリの最新記事