自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

小さな花も・・・コメツブツメクサ

2012-05-28 20:56:00 | お散歩

コメツブツメクサ[米粒詰草](マメ科)
ヨーロッパ~西アジア原産の1年草。葉は長さ1cm程の3小葉からなり、小葉の先端は凹み、縁には低く不揃いの鋸歯があります。茎は細かく疎らに毛があり、基部でよく分枝し、ジグザグに伸びて横に広がります。
5~8月、葉腋に花序を出し、黄色の蝶形花を5~20個球形につけます。
昭和初期に東京で見いだされましたが、今では北海道~九州まで広く発生します。
道端で時々見かける、小さな花です。近づいて見ても、花の様子がよく分からないほどです。この場所は、それほど大きな群生ではありませんでしたが、草地いっぱいに広がる姿も見ることがあります。
例えたくさん咲いていても、この花で花冠をつくるのは大変でしょうね。
こんな小さな花にも注目です・・・

5月中旬 横浜市内にて

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 護岸に咲いて・・・セイヨウ... | トップ | 花の観察・・・ワニグチソウ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (YAKUMA)
2012-05-29 21:19:11
恵さん、こんばんは
そうなのです。その名の通り小さな花を咲かせます。
シロツメクサほどではありませんが、道端などで見ることができますね。
PP☆、ありがとうございます。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2012-05-29 21:17:38
エフ・エムさん
そちらでは蔓延していますか。
こことは別の所で、地面いっぱいに生えている草地もあります。
芝などとの競合も心配ですね・・・
返信する
Unknown (YAKUMA)
2012-05-29 21:14:10
地理佐渡さん、こんばんは
マクロレンズの撮影、この花なら最適でしょうか。
私も道端にしゃがみこんで撮りました。
姿勢が辛いですよね・・・
返信する
Unknown (YAKUMA)
2012-05-29 21:13:05
siawasekunさん、こんばんは
近付いてみないと、この花の魅力は分からないでしょうか。
小さいけれど、マメ科らしい花ですね。
ポチ、ありがとうございます。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2012-05-29 21:11:54
FREUDEさん、こんばんは
小さな黄色い花、幾つかあるようですが、花後の姿や実の様子でも区別ができるそうです。
この辺りでは、コメツブツメクサをよく見かけます。
返信する
Unknown ()
2012-05-29 15:16:48
こんにちは♪
コメツブツメクサという名前から
きっと小っちゃいお花だろうな♪
と思ったんですが、本当に小っちゃいですね!
実際に見てみたいですねぇ~♪
PP☆
返信する
Unknown (エフ・エム)
2012-05-29 08:55:11
こちらではこの植物が蔓延しています。
小さいからあまり目立ちません。
他の植物と競合する可能性もありますね。
返信する
Unknown (地理佐渡..)
2012-05-29 06:30:20
おはようございます。

佐渡の近所でも見ます。以前
この植物を紹介したことがあ
りますが、マクロレンズを使っ
て地を這うような姿勢で撮影
したことを思い出します(笑)。

返信する
Unknown (siawasekun)
2012-05-29 02:41:24
おはようございます♪♪

コメツブツメクサ、・・・・・・。
美しいですね。

初めて、見ました。
感激ショットです。
見せていただき、siawase気分です。
ありがとうございました。

いつもながら、コメント&応援ポチに、恐縮、恐縮、深謝です。
応援ポチ♪♪
返信する
Unknown (FREUDE)
2012-05-28 23:00:17
小さい葉に葉脈がきちんと並行していて
健気な気もしました

黄色い小さい花をよく見かけるのですが
この花かどうか自信がありません
もっと見ないといけませんね
返信する

コメントを投稿

お散歩」カテゴリの最新記事