いつものように散歩をしていると、ほのかに良い香りが漂ってきて、ふと見ると
黄色い塊が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/dc/8e17b2340861f3d292965ec3ba15272b.jpg)
ロウバイ(ロウバイ科)です。1月の始めくらいから咲き始めるそうですが、
花の少ないこの時期に、鮮やかな黄色と甘い香りが心地よいです。
「蝋梅」とあらわしますが「梅」とは関係がありません。
ここ横浜でも昨日の雪が残っていますが、春は確実に近づいているみたいです。
1月中旬 大和市内にて
この花は、正確に言うと「ソシンロウバイ」みたいです。
「ロウバイ」の花は、内側の花弁が暗紫色になるそうです。
黄色い塊が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/dc/8e17b2340861f3d292965ec3ba15272b.jpg)
ロウバイ(ロウバイ科)です。1月の始めくらいから咲き始めるそうですが、
花の少ないこの時期に、鮮やかな黄色と甘い香りが心地よいです。
「蝋梅」とあらわしますが「梅」とは関係がありません。
ここ横浜でも昨日の雪が残っていますが、春は確実に近づいているみたいです。
1月中旬 大和市内にて
この花は、正確に言うと「ソシンロウバイ」みたいです。
「ロウバイ」の花は、内側の花弁が暗紫色になるそうです。