自然を尋ねる人

自然の素晴らしさ、豊かさ、人と自然の係わり合いを求めて!自然から私たちにくれる贈り物を見つけるために今日も歩く。

花の中へ

2007-04-07 15:58:34 | Weblog
 「俺はこの世で一番 無責任と呼ばれた男」
外見は無責任でも中味は真面目が背広を着ているような人。
そんな植木等さんが好きでした。ほとんどの人は亡くなるといい人だったといわれるが、植木さんは無責任なような行動をとっていても、生前から心の分かる良い人でした。
私も自然、自然と馬鹿をやっているが、真面目が作業服を着ている。
このまま頑張れば、いつかなれる花並び!と言うことで
本日はどんより曇ってはいるが花日和、春の花の中に飛び込んでみようとトライした。
庭の木を掻き分け、アケビの木に到達。花芽が付いている。
そばのボケが「よく来た花の中へどうぞ」と招いてくれるが棘があるから辞退した。





棘がある木が他にも無いか探すとかいどう、グミそろい踏み。





大きなスモモの下で白い花を見上げると、周囲は花花、
隣の桃とは対照的、花桃の花も魅力的。







三椏、コブシが綺麗に咲いても




やはりさくらには勝てません。





花から花へ、花から花へ植木等は「一寸一杯のつもり・・」と歌って、団令子や星由里子にもてた。ホタルの友は新聞に載ってもそうは行かないと理解できた日でした。