家を出る時は風邪など気にかからなかったが
北西よりの風が時々スピードを上げて水面を波立たせる。

1歩家を出ると世間の荒波が襲う

家に来るメジロ
今年の鳥たちは相変わらず少ない。
昨年はこのメジロの仲間が10匹はミカンを食べに来てくれていた。
今年は2匹のつがいが、日に3~4回めぐってくれるだけ!
今日もヒレンジャクはまだこないかと学校へ行く道にある家を確認した。

昨年のヒレンジャク来訪風景

昨年なら間違いなく来訪する
ピラカンの実がなる家の垣根
どの鳥も口出ししてないまるまる残り
小学校を尋ねればインフルエンザで半分以上のクラスが学級閉鎖
用事を済ませて失礼した。
次の用事に向かう途中
四面地蔵さんに
ヒレンジャクよ早く恋。
子供インフルエンザ飛んでいけとお願いし通り過ぎた。

ここにも歴史が!
笠岡近道の道しるべがあった
夕日やトンビの作詞で知られる葛原先生邸

回り道してこんにちは
そこのけそこのけキジバト君

「そこのけそこのけ、自然様のお通りだ」
「なーんだ弱い者には強くあたる人だったのか」
「馬鹿を言え、君は逃げないではないか」
この葛原邸からすぐ南に大学を出て数年のお嬢さんが
色々な鳥を飼育されている農場がある。
研究熱心で新しいことへの挑戦が素晴らしい。
説明ではニワトリ各種、ウコッケイとか名古屋コーチン、ほかにもたくさんの鳥の飼育をされている。
ちなみにニワ(二羽)鳥ではない。3匹でも4匹でもニワトリの鳥だ。
今回珍しいホロホロ鳥を見せてもらった。
人にはなれない鳥のようでカメラに収めるには四苦八苦しないとだめだった。

聞けば、卵からふ化させた幼鳥だそうだ。
羽が特に綺麗だがネットで調べるとフランスでは最高の食材だそうだ。
肉がうまいと書いてあった。
撮りに夢中になり、ハテ今日は何をしにここまで来たのだろうか!
うーん、思い出せないから家に帰って考えるとするか。

途中、セキレイにチッチと笑われて思いだした。
副会長に28日キーワード事業の成果発表の打ち合わせ原稿を渡すためだった。
北西よりの風が時々スピードを上げて水面を波立たせる。

1歩家を出ると世間の荒波が襲う

家に来るメジロ
今年の鳥たちは相変わらず少ない。
昨年はこのメジロの仲間が10匹はミカンを食べに来てくれていた。
今年は2匹のつがいが、日に3~4回めぐってくれるだけ!
今日もヒレンジャクはまだこないかと学校へ行く道にある家を確認した。

昨年のヒレンジャク来訪風景

昨年なら間違いなく来訪する
ピラカンの実がなる家の垣根
どの鳥も口出ししてないまるまる残り
小学校を尋ねればインフルエンザで半分以上のクラスが学級閉鎖
用事を済ませて失礼した。
次の用事に向かう途中
四面地蔵さんに
ヒレンジャクよ早く恋。
子供インフルエンザ飛んでいけとお願いし通り過ぎた。

ここにも歴史が!
笠岡近道の道しるべがあった
夕日やトンビの作詞で知られる葛原先生邸

回り道してこんにちは
そこのけそこのけキジバト君

「そこのけそこのけ、自然様のお通りだ」
「なーんだ弱い者には強くあたる人だったのか」
「馬鹿を言え、君は逃げないではないか」
この葛原邸からすぐ南に大学を出て数年のお嬢さんが
色々な鳥を飼育されている農場がある。
研究熱心で新しいことへの挑戦が素晴らしい。
説明ではニワトリ各種、ウコッケイとか名古屋コーチン、ほかにもたくさんの鳥の飼育をされている。
ちなみにニワ(二羽)鳥ではない。3匹でも4匹でもニワトリの鳥だ。
今回珍しいホロホロ鳥を見せてもらった。
人にはなれない鳥のようでカメラに収めるには四苦八苦しないとだめだった。

聞けば、卵からふ化させた幼鳥だそうだ。
羽が特に綺麗だがネットで調べるとフランスでは最高の食材だそうだ。
肉がうまいと書いてあった。
撮りに夢中になり、ハテ今日は何をしにここまで来たのだろうか!
うーん、思い出せないから家に帰って考えるとするか。

途中、セキレイにチッチと笑われて思いだした。
副会長に28日キーワード事業の成果発表の打ち合わせ原稿を渡すためだった。