自然を尋ねる人

自然の素晴らしさ、豊かさ、人と自然の係わり合いを求めて!自然から私たちにくれる贈り物を見つけるために今日も歩く。

カヤネズミ

2015-10-18 18:03:59 | Weblog
10月17日堂々川ホタル同好会の月1回の定例会を開催した。
10月から11月にかけて堂々川では遺跡巡りや福山市市制施行100周年の
イベント等が目白押しで計画されている。
同好会関連団体御領の古代いロマンを蘇らせる会で11月14日散策と
11月21日講演会、11月29日深水の自然を守る会の勉強会、そして天侯の良い時期だから
砂留見学の人および紅葉をを楽しむ人が多く来られる予想の為整備を急いだ。

定例会は参加が少なかったので予定を少なくして2番川原の草刈り
5番川原の神辺ライオンズ殿の草刈り後の草を集める仕事をした。


草を集める



6番砂留の下方まで降りて草を集める

道路脇等

福山市に処理依頼をするので数ケ所に集める


6番砂留にはゴミも流れ落ちている


瓶・缶が数個石垣にとどまっている
これにビンカンに反応した除去作業


高所恐怖症ではないのでゴミを拾った
捨てた人、この作業の恐怖が分かるかなー!

今日のテーマカヤネズミ
ここ4年連続で堂々川ではカヤネズミの巣を発見し
福山市環境保全課に報告している。


堂々川の川原の草刈り途中
巣を発見

3個目の巣


合計4個発見


中にはネズミはいなかった


さてカヤネズミは4~6mm 体重5g程の小さなネズミでイネ科の植物に巣をつくる。
堂々川では蔓葦の茎に葉を上手に丸めて作っている

ネットで調べたら広島県では発見事例なしのデーターもある。
天敵はイタチや蛇、トンビ等らしい。
今回証拠写真は無いがイタチが
あれイタチ、イタチと声を出している間に前を通り過ぎた。

17日の作業、もう一つは猪に荒されたヒガンバナの植栽地
球根がはみ出しているのを植え直した。


4x4=しし16の数ではなく多かった


それにしても忙しい17日
午前中3つの仕事が輻輳していた。
RCC中国放送ラブグリーン大賞の奨励賞授与式があったが
これは森林組合組合長に参加してもらった。
又福山市まちずくりの古墳巡りは定例会が終わった後こっそり参加


かなり強行軍の山中を歩かれたみたい


若くない人もおられたが天気はよく、空気もきれい
案内役の御領古代ロマンを蘇らせる会副会長の説明が抜群との声も聞いた。
私がお礼を言われる筋合いのものではないが
「ありがとう」という声は山に小さくこだましていた。