自然を尋ねる人

自然の素晴らしさ、豊かさ、人と自然の係わり合いを求めて!自然から私たちにくれる贈り物を見つけるために今日も歩く。

堂々川の環境

2017-07-27 21:50:51 | Weblog
昨日RCCテレビ「イマなま」の番組で堂々川ホタル同好会と
近隣の保育園と小学校2校が取り組んでいる環境問題の実践が
放映された。




不法投棄防止対策の一つ
綺麗な所にはゴミは捨てない人間心理
にうったえる活動




会と園児・児童が植えたヒガンバナ


昨年の実績


こいつが植えた球根を掘り返さなければ今年で30万本開花が見られたかも?


25日捕獲檻に入った50kgの猪


彼女の運命は平尾昌晃氏に聞いて欲しい(星は何でも知っている)

話は変わって堂々川ホタル同好会と福山市環境啓発課は今年の夏休み8月3日に
11回目の川に住む水生生物から水質を調べる調査を行う。
つまり2007年から続けている。
古い話だが始めた頃は一つの谷にだけだが黒い水が流れていた。


今では夏休み家族で水浴びが安心してできる


自慢したくないがこの水質調査をする為には多くの労務が提供されている。
5番砂留が作る川原の草刈り





3番砂留が作る川原の草刈り





蛇や蜂がいないか確認作業

スズメバチの巣は除去した




蜂の子が300近く居たとか


この36.1度の環境で草刈り、蜂の巣の除去をしていただいた会の
副会長お二人と今年から共催することになった御野学区公衆衛生推進委員会の代表
刈り取った草や伐採をした木の枝を処理してくださった福山市の方
皆様の力をお借りして前に進んでいます。

いつもお願をしているが水浴びや公園に遊びに来る人
あき缶、ペットボトルを川に捨てないでくださいね。

情報提供
園児・児童が植えてくれたヒガンバナの球根
広島県NO.1になる日も近いので堂々川の環境維持のご協力をお願いします。
花が咲く時期は
ナツヅイセンは8月中旬から月末に
白のリコリス(彼岸花)は9月初旬から
中旬には赤色、キツネノカミソリが咲きだし
黄色、オレンジ、ピンクも咲いてくる。
多分今年は17色は咲く予想です。