二日続きのスコールのような雨が降る。
日本もついにアー熱帯。
いやそれとも東京砂漠の方向へ進むのかな。
前回の白には多くの面白いコメントをありがとうございました。
白をテーマにするとずっと前の記事と同様に活気があって楽しかったです。
そんなわけで前回載せれなかった白を2つ。
どうしてもソバにおきたい蕎麦の花、秋を知らせる秋の7草。
急に空が曇り雨が降り出したそのとき
百舌鳥君の縄張り争いを目の前で見た。
敵を追い払った百舌鳥君の自慢した顔と声。
(暗いから脚色したらバックが白くなった)
強い雨が降ると鳥にも被害が出るものだ。
多分若鳥だろうが方向を間違えて木にぶつかり目の前に落ちてきた。
かわいそうだから家の雨の濡れない石の上に避難させ水を与えたが!
今年も3/4が過ぎようとしているがやることはやらねばならぬ。
そうしないと年初めに立てた計画が無駄になるし
イノシシ様にまた暴れられて大地震でも起きたら大変だ。
明日は薬草研究会のメンバー5人と島根県との県境まで薬草の勉強に出かけるから
浮き浮きして何を訴えているのかわからなくなった。
福田新総裁様、私みたいにはならないでください。
最後に気分を一新するために鳥たちの舞をお届けする。
今日は新総裁誕生の日、
福田総裁くどいようですが言語明瞭意味不明瞭な
総裁にはならないでください。
日本もついにアー熱帯。
いやそれとも東京砂漠の方向へ進むのかな。
前回の白には多くの面白いコメントをありがとうございました。
白をテーマにするとずっと前の記事と同様に活気があって楽しかったです。
そんなわけで前回載せれなかった白を2つ。
どうしてもソバにおきたい蕎麦の花、秋を知らせる秋の7草。
急に空が曇り雨が降り出したそのとき
百舌鳥君の縄張り争いを目の前で見た。
敵を追い払った百舌鳥君の自慢した顔と声。
(暗いから脚色したらバックが白くなった)
強い雨が降ると鳥にも被害が出るものだ。
多分若鳥だろうが方向を間違えて木にぶつかり目の前に落ちてきた。
かわいそうだから家の雨の濡れない石の上に避難させ水を与えたが!
今年も3/4が過ぎようとしているがやることはやらねばならぬ。
そうしないと年初めに立てた計画が無駄になるし
イノシシ様にまた暴れられて大地震でも起きたら大変だ。
明日は薬草研究会のメンバー5人と島根県との県境まで薬草の勉強に出かけるから
浮き浮きして何を訴えているのかわからなくなった。
福田新総裁様、私みたいにはならないでください。
最後に気分を一新するために鳥たちの舞をお届けする。
今日は新総裁誕生の日、
福田総裁くどいようですが言語明瞭意味不明瞭な
総裁にはならないでください。
所で木にぶつかった鳥はどうなりましたか?
こんなときは 動物園に連れて行くのが最良の方法らしいです。
トケン類(カッコウ・ツツドリ・ホトトギス・ジュウイチなど)ですね。
なんだか可哀想で・・気になります。
福田新総理へのお願いも忘れてはなりませぬ・・・
さすがですね。
少しは涼しくなりそうですが、山陰への旅、お気をつけて行ってらっしゃい!
最後の政治の話、テレビであれだけ報道されても国民にはなにも選ぶ権利がないわけで…
なんか、最初からきまった勝負みたいで、私はもう一人の方を応援していました。
派閥ってあまり好きにはなれません。
なんか、次の閣僚のポストをねらって支持を表明してるのが見え見えで…
百舌鳥君の縄張り争いを、目の前で見られましたか、・・・・。
なかかな珍しいですね。
私は、チュチュ愛し合っているのを見ました。
が、撮れませんでした、・・・・・。
福田新総裁、・・・・。
言語明瞭、意味不明瞭な総裁にはならないでください、・・・・・。
全く、同感です。。。
私も今朝は白花の大文字草の話題でした。
まだ蕾ですが・・
ソバ畑に一面に咲く姿は私もうっとりとしてしまいます。そろそろ新蕎麦の時期になってきていますね。
蕎麦ガキが好きなんです。食べたくなりました~
ヽ(*^^*)ノ
秋の七草?、忘れておりました。よく見ると
畑の隅に萩が咲いておりました。
彼岸花や秋の七草にちょっとほっ!としますが、
日本に四季がなくなったら花鳥風月を愛でる
日本人の心は? 心配し過ぎかな。(笑)
秋の七草の一つ?
消去法で行くとフジバカマですね。
フジバカマは藤色で、ピンクだと思っていましたが、白もあるのですか?
出なければ同じ属のヒヨドリバナ?
「猿も木から落ちる」とは、聞きましたが、鳥も空から落ちましたか。
よそ見していたのかな?それとも何かに追われて?
脳震盪(ノウシントウって、こんな難しい字だったの?)、ぐらいで済めばいいですが。
島根県境までとは随分奥深く入られましたね。
尾が長いですね。
こんな小鳥が固まって、良く撮影できました。
お見事です。
植物たちも四季の移ろいに敏感で。
みな一所懸命。
すべきことをするのは当たり前のよう。
...なはず?
信州信濃の新蕎麦よりも、わたしゃあなたのソバが良い。
もうそろそろ新ソバが出てくる頃です。
山の仲間Kさんの農園に、毎日のようにイノシシが出てきて畑の作物を荒らす。
電気を通した針金の柵を除けて侵入するらしい。
その内罠を仕掛けて捕獲し、猪鍋でも食おうと話が出てきた。
今から楽しみに待っている?