自然を尋ねる人

自然の素晴らしさ、豊かさ、人と自然の係わり合いを求めて!自然から私たちにくれる贈り物を見つけるために今日も歩く。

秋に咲く花

2010-10-28 20:49:13 | Weblog
記憶は薄れて消えるけれど記録は残る。
思い立ったらすぐ行動と堂々川の砂留を探しに山へ入る。
平成9年発行の「福山藩の砂留」広島県が発行している本を見ながら
池の周りや山の中を歩いてみた。


江戸時代に作られたものではないのだろうか記録にない砂留


本命の砂留はみあたらないがそばにはススキの穂が首を出しいる


すすき

セイダカアワダチソウ


ここから先の花の名前はわからないが記録として残す







この花は萩



それにしても咲いている花がたくさんある





名前はわからなかったが秋を楽しめた。
楽しんでいたがふと思い出して砂留を探した。
なにこのごみは!ここまで来て不法投棄するのか。
その場所は我々の清掃範囲からはるかに離れた堂々川の源流域


ストーブに子供の遊戯用品


見つけたのだから拾い上げようかと川へ降りかけたら
いるではありませんか長いのが!


ヤマカガシ
カエルが主食のおとなしいきれいな蛇だが毒を持っている


おとなしいと言っても、不法投棄を拾うため川の中には入れなかった。
本日確信したことは「綺麗な場所にはゴミを捨てることが少ない」
だから堂々川の最上流まで登って不法投棄をする。
近くのゴミステーションに持ち出せる物を4kmも運んで捨てるとは!
理解できないと日記に書いておく。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
白い野菊は (ヒキノ)
2010-10-29 10:07:27
ヨメナ?・・・新沼謙治が「嫁に来ないかア」と歌ったのです。

燃えるゴミ・・・小さなものは2週間に1回第2水曜日にゴミ回収所に出すと無料で持っていってくれます。大きいものはセンターに持込で50kg100円です。同じように分別ゴミは日にちが決まっていて無料回収です。
こういうゴミの捨て方を見ると福山市民の恥を見るようです。
返信する
Unknown (jugon)
2010-10-29 11:41:35
自然を尋ねる人さん、こんにちは

随分涼しくなりましたね。・・・昨日は、すごく寒くてすっかり冬でした。

砂留は探せばあちこちに記録にないのがあるかも知れませんね?
萩の上のブルーのお花、何でしょうね?綺麗な色です。

前のブログで、ゴミが少なくなったって思ったところだったのに、わざわざ上流までもってくるなんて! そのくらいなら、キチンと捨てる方が簡単なのに。4Kmも運んでくるのには、何か他の理由があるのでしょうか?
早めにヘビに気付いて良かったですね。






返信する
秋の花 (まよこ)
2010-10-29 14:32:45
自然を尋ねる人さん今日は。
砂留めは確認されている物以外にもあるようですね。
宝探しの心境で秋の山に入られたのですね。
道中には咲き誇る花々に癒され 不法投棄のゴミガッカリし ヤマカガシには脅かされの良い物悪いものないまぜでしたね。

不明のお花の名前ですがアキノゲシ・ヤクシソウ・ヤマハッカ・ツクシハギ・ノコンギク・イナカギク?それともゴマナ?ちょっと判りません。
間違いの多いブログの作者ですので そこんとこ宜しくの心境です。(笑)

秋はキク科シソ科のお花が多いですね。
返信する
Unknown (るな)
2010-10-29 18:47:36
ヤマガカシ君、不法投棄人には
キュッと噛みついてもいいからね。
車でヨイショと運んで、コソコソ人目を忍んで
犯罪を犯すほどのことでもないと思うのですが、
ほんまに理解できないことも多いです。
秋の花々、いいですね。
ほっとします。
返信する
山粧う (fky)
2010-10-30 20:45:35
山々の砂留探す紅葉狩り


川の源流 ごみの源流?
ヤマカガシ川の源流ごみまでも

名の知らぬ秋の千草の花を撮る

返信する
けだし名言 (安頓)
2010-10-30 22:48:26
「記憶は薄れて消えるけれど記録は残る。」
名言ですね。
この書かれているブログも、しっかりとネット上におそらく、ずっと残って行くと思います。
自然さんの堂々川に対する思いも一緒に。

ごみ捨ての件、ほんとうに現行犯を捕まえてみたい気になりませんか?警察じゃないから、それはできないけど。
イタチごっこになりますが、負けないでください。
返信する
萩に目がいきました。 (白糸)
2010-10-31 00:47:22
自然を尋ねる人さま~こんばんは~☆彡

砂留探しをですか~。
古の想いに馳せて・・・
心に栄養がいっぱい沁み渡ったのではと思います。

こうして行く秋を楽しむなんて~とても素敵です。
セイダカアワダチソウのビタミンカラーと尖がり感じが
好きです。

相変わらず不法投棄ですか~嘆かわしいです。
それにしてもヤマカガシには気を付けてくださいね。
日記もお付けになられていらっしゃるのですね~♪
いつもありがとうございます~☆彡
返信する
Unknown (HISA)
2010-10-31 08:55:11
秋草が楽しめましたね。控え目ながら凛としている、最近ある方に表現しましたがまさに秋草はそのような感じです。

私は毎年この時季ススキとセイタカアワダチソウのバトルに一喜一憂しているのですが「COP10名古屋議定書」では外来種に関しても話し合いがあったのでしょうか~
返信する

コメントを投稿