東京の子供と甲府駅で合流して 長野方面を車で回ってきた
3日間ゆとりのコースを組んだつもりでも現地に行けば
もっとのんびりと過ごさないともったいないような気がする
ガイドブックの店を訪ねてギャップを知り 思わぬ発見で感動したり 旅は楽しい
ところが思わぬ落とし穴もあった
子供を駅まで送っての帰り 駐車場から200メートル以内で パトカーのサイレンを聞き左によけた
おまわりさんが降りてきた 何かあったのだろうかと 窓を開けると
「見えませんでしたか」 「何が」 「一旦停止の標識」 「何処に」
長野県を走らせてもらったお礼を山梨県警に納めるはめになりました
20数年ぶりの国庫金 ずいぶんと気をつけて運転しているつもりでしたが さらに気をつけなさいという授業料
でも でも 直線道路 何処が一旦停止だったんだろうか 駐車場出るときはしっかり確認して出た
戻って確かめようとも思ったが 何処だかわからないのではまた違反してしまうのでやめた
写真は善光寺