蓮心堂〜セルフメンテナンスを心がける大人の為の隠れ家的な中医学サロン〜

「健康は美の大前提」 
カウンセリング・かっさ・薬膳料理教室・セミナー等を通してあなたの快適生活をサポートします。

養生をà la carteで

2024-12-03 | 日記
こんにちは。
大人女子のセルフケアをサポートする蓮心堂です。

気付けば12月。
寒いわけです。
冬よりも夏の暑さが苦手な私ですが、やっぱり冬の寒さも辛いです。
と言うか、実は夏は暑さではなくて湿度の高さだけが辛いのかもしれません。
夏も冬も辛い〜

さて
先日あるイベントでお店を出しました。
「あなたに合った養生法のアドバイスをします。」
というお店。

いろんな方とお話しできて充実した時を過ごせました。
健康に関心のある方が多いので、それぞれ既に実践されていることがあったりして、本当に勉強になりました。
来てくださった方々にはとても感謝しています。


そもそも養生って何?
と聞かれることも多く、お店の出し方や宣伝方法についてはまだまだ勉強不足な部分が多く、本当に良い経験になりました。

と言うわけで、売上金は全部寄付へ。
良い機会をいただけた事にも感謝です。


養生のアドバイスと言っても、「冷たい水は飲まない」とか、簡単な事すぎて「お金を払ったのにそんな簡単な事?」と思われるかもしれませんが、それをどう伝えるかがカギなのかなあ。

あらためて伝えることの難しさを感じた一日でした。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬が来る

2024-11-05 | 日記
こんにちは。
大人女子のセルフケアをサポートする蓮心堂です。

寒くなったと思ったら、もうすぐ立冬を迎える時期になっていました。
残暑が厳しくいつまでも暑いので、秋が短く感じます。
これも温暖化の影響か?
人間社会の生活は地球環境には優しく無い様ですね。

さて。
冬といえばメンテナンス。
冬は睡眠や休養をしっかり取りたい季節です。
寒さが苦手な人はいっそのこと冬眠したいくらいでしょうけど、そんな事はなかなかできないでしょうから、体をしっかりとケアしつつ、心は穏やかに過ごせたらいいなと思っています。

年末年始は何かと忙しいですけどね。(遠い目)

我が家では私が単独で忙しくなるのをどう頑張っても避けられないので、もう家族の協力は諦めて、どう工夫してノルマを省いていくか?を考えることにしています。

もう子供も小さく無いのでクリスマスは極力通常で。(キリスト教でも無いですし。)

そして、私も若く無いので(笑)
そろそろ自分を大事にしてあげたい。
なにか問題が出てからや大きくなってからではなく、早め早めの予防を。

心穏やかに
一日一日を大切に
目の前の事に向き合って過ごしていきたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の色

2024-10-08 | 積み重ねる養生
こんにちは。
ずいぶんとご無沙汰してしまいました。
大人女子のセルフケアをサポートする蓮心堂です。

突然ですが、「秋の色」と聞いて思い浮かべる色はどんな色ですか?
紅葉の色を思い浮かべる人が多いでしょうか?

私も半分くらいはそうですが、残り半分は白色を思い浮かべます。
中医学の考え方の元になっている五行学説では、秋と白は同じ仲間なのです。

そして、薬膳で秋に食べると良い食材は白色のものが多いのです。

乾燥しがちな秋に体を潤してくれる食べ物も、白色が多いです。

梨や蓮根、山芋、米、白胡麻、、、

食欲の秋と言われるくらい、秋の味覚は楽しみにしている人も多いと思います。
もちろん食いしん坊の私は既にレンコンやサツマイモ、リンゴ等季節の味覚を味わっています。

先日は新米とサンマで幸せの夕食でした。


秋は過ごしやすい気候なので、バランスをとるためにも運動も始めないとな〜と思っている今日この頃。

その準備のストレッチや体操で止まったままなので、そろそろ重い腰を上げて、、、と思ったら雨。

ラッキー🎵

と思っていないで自重スクワットでもやろうと思います。


それでは
今日も一日心穏やかに過ごせますように。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏も終わりで

2024-09-02 | 日記
夏の終わりに食べた一品。
どんなものかな?と買ってみた冷凍のイタリアン野菜。
ナス、ズッキーニ、赤黄パプリカだったかな?
素揚げしているので形が崩れにくくて良かったです。


ニンニクを弱火で炒めて香りを出してからひき肉を炒めて、冷凍野菜を入れて、生トマトも少し入れて、トマトジュースも足して煮詰め、仕上がりに家庭菜園のバジルも収穫してたっぷりと。

美味しくできました。
野菜の素揚げって自分でやるにはハードルが高いので、冷凍であると便利だなと思いました。

調味料入れていません。
トマトの濃厚な旨味があるし、チーズをたっぷり入れても美味しそうだなと思ったから。
加工品を食べる機会が多ければ多いほど、塩分を無意識に摂っていることが多くなるので、自炊する時は薄味を心がけたほうがいいと思っています。

野菜なんかは味付けなしでも美味しく食べれますしね。


中医学では、「塩分を摂りすぎると脈を傷める。」と考えます。脈とは血管のこと。

血管を傷める。
動脈硬化からの高血圧や血栓…

浮腫みやすくなるし、美容にも良くありませんからね。



というわけで、我が家は最後に調味料をどうするか?考えることが多いです。
出来上がって味見をしてから、「あ、これはアレが合いそうだ。」とか、何を使うか決めていても、少な目がいいとか、大目が合いそうだとか、食いしん坊らしい方法ですね。


外の風はすっかり秋の風。

天気の変化が激しく体調管理が難しいでしょうが、どなた様も心穏やかに過ごせますように。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

積み重ねるもの

2024-08-30 | 積み重ねる養生
こんにちは。
大人女子のセルフケアをサポートする蓮心堂です。

昨夜はすごく雨が降っていました。
しばらく雨続きになるようで、季節の変わり目です体調がイマイチな方には過ごし辛いかもしれません。
でも、体が乾燥している人には過ごしやすくなるかな?

そう言えば、留学先はものすごく乾燥した地域でして。
現地の人に「日本って湿度が高いんでしょ?いいわね〜。お肌も潤うだろうな〜。ほら見てよ。私たちなんて乾燥地帯でもうガサッガサ!」と話しかけられたことがあります。
病院での実習時は名札がついているので、日本人留学生だってバレちゃうのです。
あちらでは待っている人も診察室内にいるので、待ち時間中の暇つぶしに?本当に色々と話しかけられました…

そに高い湿度の日本ででも、乾燥する人はいます。
秋は乾燥しますしね。
秋以外でも、水分代謝が正常に行われず水分を有効活用できないと、乾燥します。

水を流していても、スプリンクラーが壊れていたら、、、と一緒。

水が溢れて溜まる場所と、全く行き渡らず枯れる場所ができるわけです。



そんな時に水を流す量を増やしても状況は悪化するだけ。

ジョウロで枯れている場所に水を撒くのは、化粧水などで保湿する感じでしょうか?

スプリンクラーを治すのが根本解決ですね。

あなたはどちらを選びますか?


私は根本解決一択です。

それいいじゃない!それがいい!と思ったのが中医学を学びたいと思った動機の一つです。


日々の生活習慣で積み重ねるのは、良い事か?悪い事か?で、結果は異なります。

健康と病気。

どちらへ向かうかはあなた次第です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする