蓮心堂〜セルフメンテナンスを心がける大人の為の隠れ家的な中医学サロン〜

「健康は美の大前提」 
カウンセリング・かっさ・薬膳料理教室・セミナー等を通してあなたの快適生活をサポートします。

レッスン用かっさ板入れ

2016-05-31 | かっさ
頂き物のハンカチタオルがあって

ステキすぎてもったいなくて使えないよ~



と暫く眠らせていましたが、レッスン用のかっさ板の保存方法を考えていた時にふとひらめきました。


ラフに四つ折にして


ちくちくっと一辺+αを粗く縫って






じゃーん! 出来上がり~


これをポーチに入れて持ち運びます。


多くのかっさ板をスマートに運べないか?とずっと思っていたのでスッキリしました~♪


ラフに四つ折にしたのは端がぴっちりそろっていない方が袋を開けやすいからです。

なんて偉そうに言ってますが結果オーライ的な感じです☆



さて

今日はひと様にかっさ施術をして喜んでもらえたので気分が晴れ晴れです♪

実は昨日は散々な一日で、今朝も引きずって「今日も続くのか?」と思っていたのですが…

友人のおかげで発散でき、良い方向に流れを変える原動力がわいてきました。


Eちゃんありがとう!!!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の薬膳料理教室~報告~

2016-05-26 | 料理教室
日中は暑かったけど夕方からはいい風が吹いて気持ちいいですね~

今日は初夏の薬膳料理教室でした。

初参加の方もいましたが、みんなで和気あいあいと楽しく過ごす事ができました♪

参加して下さった皆様、本当にありがとうございました。




本日のメニュー

・茶粥(焙じ茶)
・サバ缶のそぼろ
・旬菜の炒め物(スナップ豌豆)
・よもぎもち
・ウーロン茶(台湾高山ウーロン茶)




         (映像提供:H様、いつもありがとうございます!)



お粥が焙じ茶のいい香りでほっこり癒されました~

離乳食が始まっているベビちゃんも笑顔でパクパク食べてくれて嬉しかったです!

サバ缶そぼろも好評でヨカッタ!我が家ではお弁当や土日のお昼ご飯の救世主となっています。。。。

「あーっ土日って三食用意しなきゃいけないから大変だわーっ」と言う気持ちもアノ食材のおかげで静まるはず。


スナップ豌豆も美味しかったですね~

緑のお豆さん達は消化器官を健やかに保ってくれます。これからインゲン等も出てくるのでまだまだ楽しめますよ~

そう、旬の野菜って美味しい!調味に腕は要らないから助かります。主婦にとってはお値段的にもありがたいですね☆



よもぎ餅のよもぎは女子に嬉しい効果ありなので和菓子を選ぶ時に迷ったらよもぎの方を選んでもいいですね!

沖縄では雑炊や炊き込みご飯にも使われるみたいです。(沖縄の薬草文化、ちょっと気になっています)

別の料理教室ではご飯の蒸らし時間によもぎを入れてよもぎご飯を作った事があります。「なかなかいけるわね~」と好評でしたよ♪

ちなみに、私は草餅が食べたくなり帰りに和菓子屋さんへ寄りました。




さてさて、次回のメニューは何にしようかな~?

やはり暑さと湿気対策?


ナスのペースト(通称ナスペ)、玉味噌ゴーヤ、押し麦のライスサラダ、カレーもいいなーっ


日焼け対策も忘れないようにですね!



両面ガス火グリルでの焼きナスもいいかも!その焼きナスで作ったナスペ絶対に美味しいだろうなー♪

と、色々と考えますのでお楽しみに☆









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かっさ×水晶

2016-05-23 | かっさ
最近使っているかっさは、いちばん新しいこの水晶入りのかっさです。

陶器の中に水晶がほんの少し入っているだけみたいですけど、水晶パワーもあやかれるハズ!と信じて使っています。


女子力高めれそうなのはピンク色のほうですけど、私はやっぱりピンク系よりも落ち着ける色の方が好きです。

そう、女子力UPの方法だって人それぞれでしょうからね~




朝起きたらシャキン!スッキリ!とさせる為に頭を強めにぐわーっとかっさを

夜寝る前は気持ちを静めて安眠できるようにと優しくかっさを



そんなわけで私はぬいぐるみとではなく、かっさと寝ています。

これから暑くなってきたらヒンヤリ感を求めて玉製のかっさにするつもり♪ 梅雨明けしてからかな~



かっさ、いつでも気軽にパパッとできるのでオススメですよ~

またかっさ教室を開催する時はこちらで告知しますね☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青魚な生活

2016-05-19 | 日記
こんにちは

晴れると新緑が眩しくて「やっぱりこの季節が一番好きだな~♪」と嬉しくなります。

洗濯日和なので今朝は朝からマット類まで選択してキレイスッキリ!気持ちいいです。



今日はお魚を買う為に午前中のうちに出かけました。

所用を済ませてからだけどまだお魚さんたちは生き生きしていましたよ☆

私はお教室でも普段の過程での食事もパルシステムの食材をメインに使っています。(食いしん坊一家なのでエンゲル係数高いです…)

だから来週の料理教室で使う食材もパルシステムで注文OK!のはずが、、、

なんと! 使いたい野菜がなーい(涙)

という事で同等の食材を探す為にお店のはしごをしました。



そこで見かけた大きな大きなアジ!(包丁は一般的な万能包丁)

一軒目のお店でめでたく新鮮な大きめのアジを購入していたのですが、思わず「すごい!買ってみよう!!」と1匹購入しました。

お魚をさばく練習がしたかったのです。


小さなお魚よりも大きなお魚の方が練習しやすいですからね~



以前はパパの好みに合わせてお肉6~7、お魚3~4くらいの割合でしたが、3年ほど前からは逆転しています。健康の為にね♪

そしてツナ缶は買わなくなりました。

値上がりもしているし、資源の枯渇も懸念されているし、、、というわけでサバ缶にシフトです。

青魚のあぶらは体に良いって言いますしね♪



因みにひき肉もイワシやアジのすり身に変換しています。

ハンバーグもそぼろもアジかイワシのすり身を使っています。

パパや子供は気付かない事もあります(笑)



ひき肉は10年ほど前からほとんど買わなくなり必要な時はバーミキサーでミンチにしています。

ミンチするのは餃子の時くらいかな~




来週の教室ではサバ缶を使ってそぼろを作ります。

東京ガスの料理教室デモ好評だったこのそぼろは簡単でオススメなので是非いくつかのコツを覚えて帰ってくださいね☆

我が家も火を使いたくない夏場にはよく登場します。

夏休みにも重宝しますよ~



ではみなさま
 
よい一日をお過ごしください 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の雨

2016-05-18 | 日記
ベランダのワイルドストロベリーが1つ1つ順に赤く実っています。

今日みたいに朝からお日様が眩しいと気持ちも明るくなりますね♪

昨日が朝からしっかり雨でどんよりだったので余計に嬉しく感じます。



晴れると夏日になる日も多くなりそうですね。

えーっまだ5月なのに?



でもね、暦の上では夏なのです

実際に昨日の雨はこれまでと異なり湿気を感じました。じめじめじめじめじめじめ…

久しぶりに布団乾燥器を出してきて家族の布団を順に乾燥させましたよー 

地味なお仕事ですが、妖精さんや小人さんになったつもりで淡々と、、、、楽しくやりました。←気持ちの持ち方重要です!



体内の湿気対策は「生ものを控える」「冷たい物を控える」「あぶらっこい物を控える」「よく噛む」「満腹まで食べない」「適度に体を動かす」等々たくさんあります。

体内の湿気?

浮腫とかそう言う事です。体の役に立たない水気。

溜まる原因は色々ですが、溜まりにくくする事も大事なのです。



普段から気をつけれるとベストだけど、雨の日だけでも注意してみて下さい。

体がだるい、重い。 すぐ眠くなる。 ぼーっとしてスッキリしない。 そんな人は是非積極的に湿気対策をしましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする