蓮心堂〜セルフメンテナンスを心がける大人の為の隠れ家的な中医学サロン〜

「健康は美の大前提」 
カウンセリング・かっさ・薬膳料理教室・セミナー等を通してあなたの快適生活をサポートします。

6月の教室<予定>

2012-05-29 | 料理教室(水曜)
定員に達した為締め切らせていただきます。キャンセル待ちは受付可能ですのでいつまで連絡希望か(例:前日まで連絡希望)をお知らせ下さい



今月はM幼稚園のママさん達も同日の20日に一緒に参加してもらうことになりました!よろしくお願いします~

こんにちは!

なんだか不安的な天気が続き、夏らしくなってきましたね。

自宅と教室で使用する為にベランダで栽培している紫蘇やバジルも生長が目に見えるようになりました。




さて、6月の料理教室ですが、通常通り第3水曜日である20日に行います。

メニューは


・ご飯(押し麦入り)
・サンラータン(きゅうりを入れちゃいます!)
・春雨と鶏肉、野菜のバンバンジー風サラダ
・オーギョーチー
・お茶



の予定です。

食材の入荷状況により多少変更となる場合があるのでご了承下さい。




6月と言えば梅雨。

少しでも快適に過ごせるように体の中も湿気対策!と言う事を意識しております。



台湾独特のデザート「オーギョーチー」もお楽しみに♪



なお、M幼稚園のママさんグループ中心の開催は現在日程調整中です。

  
決まり次第お知らせしますのでもうしばらくお待ち下さい。



それでは

よろしくお願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月23日(水)の教室<報告>

2012-05-23 | 料理教室(水曜)
こんにちは!

今日はM幼稚園のママさんグループでの開催でした。

餃子パーティーのような感じで楽しく過ごす事ができました♪


セロリの餃子が大好評で、よかった~!


玉葱の焼き餃子の方もいい具合に焼けて、よかった~!




今日も美味しく楽しく素敵な時間を過ごせた事を嬉しく思います♪


参加して下さった皆様ありがとうございました。


またよろしくお願いします!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月16日の教室<報告>

2012-05-16 | 料理教室(水曜)
こんにちは!

今日は暑い日でしたね~

時折吹く風に救われるような感じがする一日でした。



今日の料理教室は、予告どおり餃子でした。

セロリのスープ餃子はセロリとお肉が同量入り、セロリの歯応えを楽しむ為に粗みじん切りにしてあったのですが、どうでしたか?

セロリ嫌いなうちの家族にも合格(美味しい!)をもらった餃子です。

セロリが好きな方はもっとセロリを多くしたり、葉の部分も使うとセロリの香りがぷんぷんする餃子になるのでお好きな方はお試し下さい。

もちろん焼き餃子にしても美味しいですよ☆



焼き餃子の方は、お肉:玉葱:キャベツ:生姜が 1:1:0,8:0,1の割合です。

お肉:野菜の割合で考えると1:2くらい!

野菜がたっぷりのヘルシーな餃子なので、主食は皮と考えてどんどん食べても胃に負担の少ない餃子です。


そして大根の浅漬けですが、大根は油脂分の多いものの消化を助けてくれます。

日本でも昔から天ぷらに大根おろしを合わせますね。

焼肉にも大根おろしを合わせて食べる人もいますね。

それぞれ意味があるんですね~

今日は塩麹で浅漬けにしました。

私が仕込んだ塩麹は発酵がイマイチ… あやしい感じだったので、参加者の一人Kさんからお裾分けしてもらった塩麹で作りました。

塩麹に関しては大先輩のKさん。

おかげで美味しくできました!ありがとうございます。



デザートは甘さ控えめの杏仁豆腐とイチゴソースでサッパリと。

純粋な杏仁なので、潤い効果もしっかり期待できます。

市販の杏仁豆腐のモト等は杏仁がほんの少ししか入ってなかったり、アーモンドエッセンスの香りのみだったりするので、咽喉や肌の潤い効果は期待できません。

「美味しいから好き」と言う方はそれでいいのですけどね。

夏は汗をかくので肌の乾燥に気付きにくいのですが、水分は蒸散しやすいし強い日差しを浴びるので意外と乾燥しているのです。

秋になってから焦らない為にも夏の間にしっかりケアしたいですね。


食後のお茶は安吉白茶という中国でも珍しい緑茶です。

緑茶のおかげでニンニクのニオイも気にならないはず♪

口臭予防にもいいそうですよ~


今日も楽しく美味しく素敵な時間を過ごせました♪

参加して下さった皆様、本当にありがとうございました!

是非またいらしてくださいね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食材について

2012-05-15 | 日記
今日は食材についてのお話を。


料理教室で使う食材は、基本的にはパルシステムの宅配で購入しています。

普段からお世話になっていて満足しているのと、安全性等を考慮してのことです。

「スーパーに比べて高い」


とおっしゃる方もいて、確かにそう感じるかもしれませんが、質等の内容を考慮すると決して高くはない、商品によってはむしろ安いくらいだと思います。

お肉やお魚、卵に牛乳、果物、野菜等そのものがとても美味しい為調味料が少なくても、複雑な味でなくてもとても美味しくいただけます。

野菜は安心して皮ごと食べる事が出来る為皮を剥く手間も省け、かつ経済的です。

薬効や栄養分を含んだ茹で汁だって美味しいスープのダシになります。


肉や魚も臭みが無く味が濃いので茹で汁だけで十分美味しいダシになります。



そういった事を考えると、手間が省けて無駄が無いので嬉しい事だらけ♪

配達してもらえるのでお店までの往復の間に商品が劣化する事もありません。

天候不順での値上がりも気にする必要が無いのです。(キャベツがスーパーで350円になってもパルは250円のまま)





もちろん、パルシステム以外でも安全性や味にこだわった食材を手に入れることが出来ます。


個人の好みもあるのでパルシステムを無理にオススメする事はしませんが、「スーパーの野菜は農薬を落とす為に何十分以上水に浸ける」とか、「肉や魚は一度下茹でして洗う」なんて事を勧めている人もいるので、

こういう人は「茹で汁をスープに」なんて知ったら卒倒するかもしれませんね。

私も強く「茹で汁をスープに」とか「皮ごと食べる」とは言えないかなあ。

もちろん、今の生活では農薬や化学物質を完全に避けて生活する事はできません。

個人の考え方によってどの点に気をつけるかは異なるでしょう。



そして、私たち人間には解毒力だってあります。



こんな事を書いている私ですが、もしパルシステムの食材が「安全性は高いけど味は一般のモノと差を感じられない」

物だったら、これほどまでにパルシステムに依存していなかったかもしれません。



そんな食いしん坊である私が味で虜になったパルシステム。

他の食材は普通のスーパーで買い足したりもしていますが、卵、豆腐と牛乳だけは「パルシステムのが無ければ食べない、飲まない」と決めています。

“固い決意!”

と言うよりは、「無いなら別にいいや~」という感じ。

病院で入院中の食事はこの3点がとても辛かったです。

と言うか、入院して痛感しました。

以来、毎回ありがた~くいただいております。




教室に参加して下さる方の中にもパルシステムを利用している人が少なくないんですよ☆


もし興味のある方がいらっしゃったら、カタログ等を見るだけでも声をかけてくださいね♪












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の教室<予告>

2012-05-07 | 料理教室(水曜)
こんにちは

いよいよ夏ですね!

告知が遅れてしまい申し訳ありません。

今月も予定通り第3水曜日である16日に料理教室を予定しています。


そして、今回もM幼稚園のママさんグループで23日(水曜)に開催を予定しています。


メニューは予定通りセロリの餃子です。

野菜はセロリのみにするか、キャベツと混ぜるかはまだ検討中です。

と言うのも、セロリによって香りやクセに結構差があるんですよね。うーん、コマッタ。

ご希望がある方はコメントにてお知らせ下さい。



・焼き餃子(玉葱)
・スープ餃子(セロリ)
・野菜の浅漬け
・杏仁豆腐
・お茶(安吉白茶という中国の珍しい緑茶)



餃子は玉葱を使ったものも作ります。

春の教室で「春のニラは香る、夏のニラは臭う」とお話したのを覚えてらっしゃるでしょうか?



今年の夏は、是非ニラ以外の野菜でもお試し下さい♪



浅漬けは大根にするつもりでいます。

今年は浅漬けにして美味しい大根が出回っているので、油っこい料理の消化促進なら任せて!の大根を合わせて食べて美味しく、食後もスッキリ!

でいきたいと思っています。


そしてデザートは杏仁豆腐♪

杏仁は美容の薬膳に欠かせない食材です。

純度100パーセントの杏仁をお楽しみ下さいませ。



お茶もとっても珍しい緑茶です。

緑茶は体内の余分な熱を冷ましてくれるので、これからの季節はオススメですよ!






では、皆様の参加を心よりお待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする